所属する釣り部の活動で、3月に東京湾金沢八景漁港の忠彦丸からタチウオ狙いで釣行した。数を伸ばすことはできなかったが、良型を手中にできた。
(アイキャッチ画像提供:WEbライター・竹田和弘)
忠彦丸でタチウオ釣り
数日前の天気予報は、風が強くなるとのことだったが、風はなく春らしい釣り日和でひと安心。
忠彦丸で受付けのあと、さとし船長の船に乗り込む。さすが人気魚だけに多くの釣り人が集まり、並びの釣り座は無理。私は、空いていた右舷ミヨシに入る。船長レクチャーのあと、いよいよ出船。なお、同行した2人はLTアジを選んで分乗。
指4本級の良型を手中
ポイントの観音崎沖へは30分ほどで到着。すでに大船団ができている。船長の指示ダナは水深70~60mの間。誘いは2分の1回転、3分の1回転、ステイさせる、など。あれこれ試しながら、手巻きリールで頑張る。手を替え品を替えて誘い続けていると、アタリはきても、なかなか食い込まない。
心が折れそうになりながらシャクッていると、水深68mで待望の手応え。フッキングが決まり、必死に巻いてくると、上がってきたのは指4本、90cm級の良型。
しかし、時計の針は、9時を指し、かなり時間を要してしまった。このあと、ネチネチとリールをほとんど巻かずにスローで誘う。何とかアタリは続く状態のなか、1尾を追加。アッという間に沖上がりを迎えた。
仲間の釣果は1~4尾。型はよかったが、寂しい感じに終わった。
アジも難渋で今後に期待
また、女性だけの午前アジは2人で9尾と、好調が続いていただけに、こちらも厳しい釣果となってしまった。
※記事内に登場する船宿の現在の営業状況については、公式HPを確認もしくは、直接各施設へお問い合わせください
<週刊つりニュース関東版 竹田和弘/TSURINEWS編>