1月25日、仕事を終えて三重県四日市市の四日市港へ向かう。久しぶりのライトロックゲームなので状況は読めないが、今期はメバルが好調なので非常に楽しみだ。メバリング成立なるか?!
ジグ単でセイゴから
午後7時30分に現地に到着。まずは港内の運河で開始。底石が入っており、カケアガリになっているポイントだ。潮は上がってきており流れもある。
まずは1gのジグヘッドに、2インチのストレートワームの組み合わせをラインに結びキャスト。ジグ単仕掛けでボトムをたたけばロックフィッシュが出迎えてくれるのは分かっているが、まず好調なメバルを狙う。
キャスト後、フォールを待たずに即リトリーブ開始。表層から探っていく。扇状にキャストしスローにリトリーブ。下から見上げているメバルをイメージして…反応なし。
セイゴはどうかと速巻きしてやるとヒット。ファーストヒットは狙い通りのセイゴだ。でもちょっぴりうれしいサイズ。ライトで水面を照らすとセイゴはたくさん泳いでいるようだ。
ボトムでロックフィッシュ
メバルの反応がないので、他の魚の存在を確認するためボトムをサーチしてみる。手前の岸際を平行にスローリトリーブで探ると小型のタケノコメバルがヒット。移動したり、リトリーブコースを変えたりすることで連続ヒット。
メバルのことはすっかり忘れて楽しんでいたが、満潮を迎えて徐々に潮が緩んできたと同時にガクッとバイトが減少した。
次は沖だと扇状に探っていくが、潮止まりだけあってバイトに勢いがない。時々細かいバイトがあるもフッキングしない。根掛かりも連発するようになってきたため、0.5gのジグヘッドにバルキーなワームに付け替え、スタックしないように調整する。
目先を変えようとシェイキングリトリーブに変更してみる。すると個人的ランカーサイズのカサゴがヒット。腹パンのカサゴだったが、ランディングした瞬間カニを吐き出した。ベイトは底生生物か。ライズもないし表層のメバルは諦めか…。
お次はムラソイが
少し移動して同サイズのカサゴをゲット。カサゴでもちょっといいサイズだと重量感もなかなかのもの。
「今日はボトム狙いが正解か」と思いながら壁際にワームを垂直に落とし込むと、ムラソイが顔を見せてくれた。
魚種も増え、連続ヒットに気を良くしてちょっとやる気が出てきたので、再び表層狙いにシフト。もうひと頑張りメバルを狙う。
タケノコメバルも
プラグをとっかえひっかえ投げてみるもダメ。ジグヘッドに戻して基本の超スローリトリーブで探っていると、待望のヒット。鋭角に下へ突っ込む。
これはメバルに間違いないとニヤニヤしながらランディング。ライトで照らすとホワイトのボディにブラウンの挿し色、ビューティフルだ。
その魚はなぜかタケノコメバルだった。うーむ、勘違い。しかしちょっといいサイズ。