連日絶好調が続く伊勢湾のウタセ五目釣り。盛期のチャンスを逃したくないと10月15日、愛知県・南知多町師崎のまとばやま丸から出港した。同行者は職場の友人である元太郎さんと長尾君だ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・鬼頭佳嗣)
まとばや丸でウタセ五目釣り
山下貴三船長の第十一まとばや丸は定刻の午前6時に出船し、約35分で伊良湖沖に到着した。天候は晴れ、少し風はあるが釣りに支障はない。
釣り座は右舷ミヨシから私が2番目、元太郎さん、長尾君の順だ。私のタックルはサオがダイワAブリッツネライ・EのMH240、リールはシマノフォースマスター600、PEライン2号。
仕掛けだが、私は穴が大きいビーズにして枝ス交換を容易にし、ハリスのフロロカーボンを高質化及び長くした上で、小バリにした自作仕掛けを使用した。ミキイト3号、枝間70cm、ハリは伊勢尼5号、ハリスはシーガーFXR船2号55cmだ。エサのウタセエビだが、私は効率とエビの遊泳姿勢保持を重視して尾は切らず、付け根から刺し腹側へ抜いている。
朝イチはスロースタート
午前6時40分、「水深15m。始めてください」の合図で投入。着底後、隣と絡まないように注意して仕掛けをたるませる。潮にナジんだ後、ゆっくり巻き上げるが無反応。2投目、3投目も空振り。4投目で私にアタリがあり、小ダイ20cm前後を釣り上げた。
これを機にポツポツと船内で上がりだすが、モーニングサービスとは言いがたい。小ダイを2匹追加したところで、「ポイントを変わります」とアナウンスがあり、移動となった。
5分程度の航程で三ツ石に到着。いくつか岩が突き出ている中で、特に3つ並んでいる付近を指す。ここはサンバソウが出るポイントで、ウタセ五目ではメジャーポイントだ。「始めてください。15mです」。
ヘダイ高活性で続々ヒット
初投、着底と同時にギュイーンと仕掛けがひったくられ、20cm強のヘダイのダブル。「僕もだよ!」と元太郎さんもヘダイをダブル。次もその次も良型ヘダイがサオを絞り込む。長尾君もヘダイをぶら下げながら、笑顔で呼びかけてきた。
ヘダイは高活性で、私は7連チャン。そんななか「左前でサンバソウを上がりました」と放送。続けて右舷胴も騒がしい。見るとサンバソウがネットインされるのが見えた。三ツ石に来たなぁと感じる。
元太郎さんは25cm前後の大物カサゴを上げている。ヘダイの入れ食いは続いており、たまに小ダイも交じるが圧倒的にヘダイが多い。右舷の胴では、またもや40cm弱のサンバソウが上がる。
ヘダイフィーバーは9時前には落ち着き、「潮止まりで食いが悪くなりました。移動します」と説明があった。この時点で私がキープした獲物は17匹。