プログレチーム広島メンバーで、山口・岩国の通津港へロックフィッシュ現地調査のため釣行してきた。プログレチーム広島の規定サイズは25cm以上。それ以外は全てリリース。目指せ25cmの壁!
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・川原直毅)
通津港でロックフィッシュ釣り
10月上旬、プログレチーム広島メンバーの土岡君と藤井君が山口・岩国の通津港へロックフィッシュを狙って現地調査におもむいた。本来なら益田まで釣行してアコウでも確実に釣りたいところだが、翌日は大学の授業もあって身近にライトフィッシングができることを優先したとのことだった。
通津港は右の波止場の先端部が釣り禁止となっている。反対の左の波止場は捨て石、ゴロタ石も多く点在し、冬場から初春はメバル、夏場から晩秋にかけて小アジ、晩秋から厳寒期は確実に良型カサゴ(アラカブ)が釣れる。
当日のタックル
当日は小潮、午後7時10分の最干潮から午前0時30分の満潮までの上げ潮を狙った。ポイントはカサゴの隠れ家となる捨て石、ゴロタ石周り。
目指せ25cmの壁
ジグヘッドはバグバレット1.5gにアジミルク・ストリーマ2.0inケイムラ赤ラメを使用したが、釣れてくるのは20cmにも満たないミニカサゴ。
愛用のクロステージを大きく曲げてくれる25cmオーバーがなかなか釣れない。プログレチーム広島の規定サイズは25cm以上。それ以外は全てリリースが鉄則。藤井君も何とか22cmを釣り上げたが、これもリリース。
早く結果をだして帰宅したいところだが、規定サイズに届かない。そこでアジ職人アジマスト・ファット1.8inチャートカラーに交換してジグヘッドを岩場にコツンコツンと音を立てる感じでティップを上下に動かしていたら25cmぎりぎりのサイズがヒットしてきた。
2人で9尾の釣果
藤井君もアジ職人アジマスト2.4in062グロウオレンジで24.5cmを釣った。2人のトータルは9尾だったが、やはり25cmの壁は大きかった。
しかし、カサゴの一撃の食い方はロッドのティップを一気にひったくるので面白い。カサゴは成長が遅いのですべてリリースしたとのことだ。
<週刊つりニュース西部版APC・川原直毅/TSURINEWS編>
通津港