3月30日、周防大島のアジの活性が上がり始めたとの情報を得たので、同地を訪れた。船越港と土居の常夜灯周りを探り、春の楽しいライトゲーム開幕の前哨戦となった釣行の模様をお届けする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・川原直毅)
周防大島でアジング釣行
3月30日、周防大島エリアではこの時期、産卵を終えたアジが再び活発に捕食を開始する時期に切り替わる。アジの活性が上がり始めたとの情報を得たので、かめや釣具五日市店でアルバイトをしている向井さん、藤井さん、土岡さん、平岡さんのプログレチーム広島4人で実釣した。
当日は中潮、満潮は午後8時だったので上げ潮と干潮の午前1時半までの下げ潮を狙う。
最初のポイントは船越港の常夜灯周り。この釣り場は水深がさほどない小場所だが、日が沈み1時間ほどするとボトムから少し上のレンジで、カーブフォールに気持ちの良いアタリがでて22cmのアジがヒットした。ジグはバグバレット・いなづまダート1.5gにワームはアジミルク・ストリーマー。
その後、同じパターンでもう1尾キープサイズが釣れたが、潮の当たり方も悪く活性が上がらなかったので、潮止まりのタイミングで次の釣り場の土居へ移動した。
20cmオーバーが好ヒット
このポイントも常夜灯があり潮通しがよく、アジの回遊ルートになっている。海を見ると大量のベイトにワイナ(小さなメバル)がアタックし、なかなかジグのフォールが思うようにならない。なんとかワイナをかわしつつレンジをしっかり入れ、ベイトパターンのアジを狙いアプローチするとコツンというショートバイトがでた。
即座に手首を返すアワセを入れると、これまた24cmで丸々と太った良型のアジだった。その後も同じパターンで数尾釣り上げたが、すぐにベイトがいなくなり海が静まり返る。
そして、いつも通りボトムのアミパターンでのアプローチをおこなうと、同型のアジがヒット。
ボトムからアナゴ登場
潮位が下がり魚の反応が悪くなり終了しようとしているときに、メンバーの土岡さんがボトムで違和感がありフックキング。強烈な引きがアジングロッドを大きくしならせ、重量感たっぷりのアナゴがアジミルク・バチ2.5inchをしっかりのみ込んでいた。
しかし、その後はアタリがピッタリと止まりこの釣果を最後に納竿とした。あまり長い時間はできなかったが、春の楽しいライトゲーム開幕の前哨戦となった。
<週刊つりニュース西部版APC・川原直毅/TSURINEWS編>
周防大島