博多湾の夏の釣りといえばタチウオ釣りだろう。短時間、低料金で気軽にオフショアの釣りが楽しめる。7月8日はそんなタチウオゲームに行ってきたので、その模様をお届けしたい。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・鈴木泰也)
エル・クルーズでタチウオ釣り
7月8日、午前5時に箱崎港からエル・クルーズに乗船し、能古島沖水深20mのポイントに到着。使うジグは80g。
軽くアクションさせてタチウオを誘うと、いきなりヒット。一年ぶりのタチウオは小型だが、私には初物なのでうれしい。
ジグをかえヒットを検証
次を狙うと同船者にも連続してヒット。私はジグを変更し、カラーと動きの違いでヒットが変化するのかを検証してみることに。
ヒットしたジグはゼブラカラーのいわゆるタチウオカラーだったが、次はより幅広のフォール重視、カラーはピンクに変更する。しかし、同船者には連続ヒットするも私にはアタらない。
タチウオ専用カラーが当たり
そこで、よりアピールとフォールスピードを変えるため、ブレードを付けてカラーはシルバーに変更。それでも同船者に置いていかれる。やはりスタンダードにゼブラカラーのタチウオジグに戻すとすぐにアタる。やはりカラーは重要だと再認識した。
同船者のジグカラーもゼブラカラーやパープルなど、やはりタチウオ専用カラーである。ここからパターンをつかむとフォールでもヒット、さらに巻きでもヒットし数釣りを堪能した。エンジンがかかるのが遅かったが、検証できたので次につながるだろう。
終始活性高く楽しめた
当日は風速6mくらいだろうか、外海は大シケで博多湾ではなんとか釣りはできるものの、波風強く船も大きく揺れて釣りづらかった。それでも終始活性は高く楽しむことができた。
まだ行ったことがない人は、半日で気軽に楽しめるオフショアジギングを始めてみてはいかがだろうか。
<週刊つりニュース西部版APC・鈴木泰也/TSURINEWS編>