愛知県・飛島村から出船のガイドボートに乗船。今回はシーバスを狙っての釣行だったが、あいにく不発。かわりにカサゴゲームを楽しんだので、その模様をリポートする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・戸松慶輔)
名古屋港ナイトシーバス
5月8日、釣行当日のメンバーは筆者が主宰する釣りクラブの戸松さんとカオリさん、そして私の3人。
カオリさんはシーバスフィッシング初体験。シーバス初心者に強烈な引きとスリリングなファイトをなんとか味わってもらいたいと、出船は午後6時から10時までの夕マヅメから夜の時間帯を狙うことにした。
橋脚周りからキャスト開始
期待に胸を膨らませながら船着き場へ到着して出船。ボートを走らせながら、狙い方や使うルアーなどについて確認していく。
ナイトシーバスでは小魚が照明の周りに集まるため、それを狙うシーバスをミノーで釣るのが基本。そのため正確なキャスティング技術が求められる。
カオリさんはキャスティングの経験は少なく、初心者に近い。時折不安げな表情を浮かべながらキャプテンの話を真剣に聞いている。
そうこうしているうちに、教科書のような橋脚周りのポイントへ到着。まだ明るいため、中層にシーバスが固まっているようだ。キャプテンからレクチャーを受けキャスト開始。
開始から数十分、カオリさんに待望のヒット。力強い引きで楽しませてくれる。サイズは大きくないが、カオリさんのヒットに一同が胸をなで下ろした瞬間、水面でシーバスに首を振られてフックアウト。初のボートシーバスでエラ洗いの洗礼を受けてしまった。
ロックフィッシュのカサゴ狙いへ
その後は移動を繰り返してポイントを撃っていくが、なかなか反応が得られない。
そこでキャプテンの提案により、カサゴを狙ってみることにした。5gのジグヘッドに3inchのワームを付け、底を小突きながら反応を探っていく。
するとカオリさんの1投目、いきなりカサゴの魚信が出る。巻き上げてくると、20cmほどの良型カサゴだ。そこからポツリポツリと飽きることなく、カサゴが顔を見せてくれる。
コツをつかんだのか、次々と良型カサゴをヒットさせるカオリさん。
再度シーバス狙いで30cmセイゴ
その後移動して再度シーバスを狙うが、緊急事態宣言でシーバスも引きこもっていたのだろうか。戸松さんがかろうじて30cmほどのセイゴを釣り上げたのみだった。しかし元気なカサゴが顔を見せてくれたので、大満足でのストップフィッシングとなった。