釣友ミホリンと行くヘラブナ釣行記:浅ダナ両ダンゴ【千葉県・宮島池】

釣友ミホリンと行くヘラブナ釣行記:浅ダナ両ダンゴ【千葉県・宮島池】

千葉県山武郡九十九里町にある宮島池は、度重なる放流で魚影が濃く、短時間でも十分楽しめるフィールド。池の周囲は公園化され、地域住民の憩いの場になっている。南西の強風が吹き荒れた5月4日(金)、釣友のミホリンと釣行した。

アバター画像 TSURINEWS編集部

ヘラブナ釣り 淡水の釣り

序盤は大苦戦

午後0時過ぎに到着。

風を避けられる大池の材木所前は入るスペースがなく、あまりいいポイントではないが、風を遮る西岸の南寄りに釣り台をセット。

釣友ミホリンと行くヘラブナ釣行記:浅ダナ両ダンゴ【千葉県・宮島池】宮島池の地図。

過去の記憶を頼りに8尺竿を継ぎ、浅ダナ両ダンゴで0時半過ぎに開始。

しかし、1時間が経過しても竿は曲がらない。

9尺竿の底釣りで狙うミホリンは竿を曲げるが、こちらは時どきジャミのような動きがあるだけ。

「ポイントを外したか?」と思いながら、竿を11尺竿に替え、タナ70cmを狙う。

2時前に再開したものの、ウキの動きは弱い。

すると常連が話しかけてきて、3月に魚の大量死があったことを教えてくれた。

「魚は残っているけれど、魚影は薄くなった」と言うとおり、以前と比べるとウキの動きが格段に悪い。

終盤に活性アップ

それでも3時過ぎになると魚にスイッチが入ったようで、アタリが増えて両目が開く。

釣友ミホリンと行くヘラブナ釣行記:浅ダナ両ダンゴ【千葉県・宮島池】当日のタックル図。

同じタイミングでミホリンが「両ダンゴをやりたい。」と言うので、ジャミ対策を兼ねたエサ合わせをアドバイスしていく。

私は口下手なので最初はうまく伝わらなかったが、少しずつコツをつかんでいき、後半は連続で竿が曲がるようになり、

「なんで~?」

「どうして~?」を繰り返しながらも、

ジャミを交わして14枚も釣ってしまったのだから驚きだ。

4時20分に納竿。

私は8寸クラスを計2枚だったが、池の現状が分かったのは収穫だ。
秋に行われる新ベラ放流に期待するしかない

釣友ミホリンと行くヘラブナ釣行記:浅ダナ両ダンゴ【千葉県・宮島池】釣り台と荷物機バケツは必須の釣り場だ。

<週刊へらニュース APC・中村直樹/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
宮島池親水公園
千葉東金道路東金ICから約12km、所要15~20分
この記事は『週刊へらニュース』2018年5月18日号に掲載された記事を再編集したものになります。