「ボートハゼ釣り」のススメ 手軽に沖釣り気分を堪能【江戸川放水路】

「ボートハゼ釣り」のススメ 手軽に沖釣り気分を堪能【江戸川放水路】

ハゼ釣りのメッカとして知られる千葉県の「江戸川放水路」では、手こぎボートからハゼを狙うことができる。今回は、ボートからのハゼ釣りについて紹介しよう。

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り ボート釣り

江戸川放水路のハゼ釣り

利根川の支流・江戸川から分岐し、行徳可動堰で止められた「江戸川放水路」。なだらかな浅瀬が海まで続く、いわば川の形をした干潟ともいえる。それゆえ、生き物が豊富で、砂地の浅瀬を好む貝類やハゼにとっては絶好の住み家となって、古くからハゼ釣りの聖地として関東近郊の釣り人に愛されている。

「ボートハゼ釣り」のススメ 手軽に沖釣り気分を堪能【江戸川放水路】電車釣行マップ(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

ボートハゼ釣りのメリット

もちろん川辺から竿を出して釣ることも可能。特にシーズン初期は水深50cmにも満たない場所でも釣れるだけに、陸釣りでもよさそうに思うが、ボート釣り一番のメリットは360度竿を出せる点だ。

「ボートハゼ釣り」のススメ 手軽に沖釣り気分を堪能【江戸川放水路】桟橋のすぐ近くで釣れる(提供:週刊つりニュース関東版 編集部)

陸っぱりは1カ所で180度しか竿を出せない。背中は陸地だ。つまり、ボート釣りなら1カ所で陸っぱりの倍の範囲を探ることができる。ハゼは想像以上に俊敏な反応を見せる。陸地に近づいたときの足音などにも反応して、釣り場を散らしてしまうことになりかねないが、ボートなら比較的静かにアプローチできるのも魅力だ。

ボート釣りの必需品

陸ならすぐに日陰に駆け込んだり、飲料を求めて出かけることができるがボートだとすぐにはできない。水分や食料は忘れずに用意して、帽子などの日焼けや熱中症対策は万全にしたい。

乗船時はオールやアンカーが積んであることを確認すること。オールは漕ぐだけではなく、立てた状態で頭上にあげることで、引き舟を依頼する合図になっているボート店もあるので、取り扱いには注意すること。

また、水組みバケツは釣果を入れておいたり、エサを触った手や釣り具を洗ったりするのに重宝する。ボート内にたまった水をかき出す「あかくみ」代わりにもなる。なお、深場や沖へ出なくても落水したらパニックになって非常に危険。ライフジャケットは必ず着用しよう。

タックル・仕掛け

ノベ竿でもリール竿でも、この時期ならオススメはミャク釣り。慣れてきたらリール竿を置き竿にして、ノベ竿は手持ちでというスタイルがいい。

「ボートハゼ釣り」のススメ 手軽に沖釣り気分を堪能【江戸川放水路】タックル例(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

ボートハゼ釣りの誘い方

シモリ仕掛けとミャク釣りの誘い方について。下図を参考に、誘いを駆使して数を伸ばそう。

「ボートハゼ釣り」のススメ 手軽に沖釣り気分を堪能【江戸川放水路】誘い方の例(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

次のページで注意点を紹介