6月3日、今シーズン初めての博多湾タチウオ・ジギングで出船。指4.5本級を頭に、コンスタントにヒットを楽しんだ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・岩室拓弥)
ジギングでタチウオ狙い
6月3日、今シーズン初めての博多湾タチウオ・ジギングで出船。釣行の数日前に、今年もタチウオが釣れだしたという情報を聞き、調査も兼ねての出船だ。午前5時、空が徐々に明るくなるタイミングで箱崎漁港から出船。
ゆっくり船を走らせ、20分ほどでポイントに到着。湾内での釣りなので手軽に釣行できるというのが魅力で、この釣りの人気の理由の一つだが、この日はシーズンのハシリ、かつ平日ということもあってか船は数隻程度。
博多湾のタチウオのポイントはかなり限定されているが、その中でも群れがいる場所・いない場所がはっきりしており、ポイントを外すとかなり厳しい展開を強いられることも少なくないというのがここ数年の印象。
指幅2.5〜3本級がコンスタントにヒット
まずはある程度の範囲を魚探(魚群探知機)掛けしていき、比較的反応が良いラインを把握したところで釣りを開始する。この日は風も程よく、潮もいい感じで流れていて期待がもてるスタートで、しばらくすると期待通りにヒット。
しかし、今シーズン初めてのタチウオに喜ぶのも束の間、上がってきたのは指幅2.5本級の小型だった。その後もコンスタントにヒットを重ねていくもサイズアップが遠く、釣れるのはどれも指幅2.5~3本級で、周辺をいくつか探っても似たような展開。
シーズン序盤なので、こういうこともある程度は覚悟済み。そんな中でも時折、指幅3.5本級がヒットする度に船上は盛り上がりを見せる。時間がたつにつれてアタリは遠のくだろうと予想していたが、終始潮が動いていたこともあって開始から終了まで定期的にヒットし続け、規模は小さいながらも群れに当たると連発ということも何度かあった。
ゲストにシーバス&マゴチ
終盤にはこの日最大となる指幅4.5本級も飛び出し、タチウオのほかにシーバスやマゴチなどといったお土産も追加することができ、10時に納竿して帰港した。
まだまだ博多湾のタチウオシーズンは始まったばかり。これから季節が進むにつれて、数・型ともに上向いてくると予想されるので、今後が楽しみだ。
<週刊つりニュース西部版 APC・岩室拓弥/TSURINEWS編>
博多湾
出船場所:箱崎漁港