長時間&長距離をフォールで誘う『フォールレバー釣法』のキホンを解説

長時間&長距離をフォールで誘う『フォールレバー釣法』のキホンを解説

イカをより長く誘うことが可能な「フォールレバー釣法」。今回は、概要と使い方を解説します。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・shinchan)

アバター画像
Shinchan

Wしんちゃん代表!びわ湖のほとりに住むスクイッドアングラー!イカメタルにティップラン、年中イカ釣りを楽しんでいますがたまにライトジギングやります! メインフィールドは三重の五ヶ所湾~紀伊長島、日本海は小浜~敦賀~越前茱崎など! 釣行記に限らず様々な情報を発信出来ればと思います!

×閉じる

ソルトルアー エギング&イカメタル

フォールレバー釣法とは

フォールレバー釣法とは、簡単に言えばフォールスピードをスローにすることで、フォールできる距離をより長くできる釣法を指します。

フォールスピードを調整するには、クラッチでの操作が一般的だと思います。親指でサミングを行いながらフォールスピードを調整していると思いますが、実際にやってみると穂先が安定せずスッテが跳ねてしまいます。なかなかスローにフォールで誘うことが難しいと思います。

そこで「フォールレバー」というツールを使うことで、スローフォールでの誘いが容易になります。

フォールレバーの概要

では「フォールレバー」とは何かを簡単に説明します。

長時間&長距離をフォールで誘う『フォールレバー釣法』のキホンを解説フォールレバー(提供:WEBライター・shinchan)

「フォールレバー」とは、フォールスピードを自在に容易にコントロールするためのもので、両軸リールのメカニカルブレーキに、レバーがついているものを指します。

純正で装備されているリールを使うのも良いですが、筆者は「fall shot」と呼ばれる京都のリールメンテナンス専門店「fine tune service」が開発した後付けのレバーを使用しています。

フォールレバー釣法の使い方

長時間&長距離をフォールで誘う『フォールレバー釣法』のキホンを解説fall shotを使う(提供:WEBライター・shinchan)

フォールレバー釣法はスッテを落とした時に動きが止まりイカが落ちるスッテを追いかけて抱いたりリアクションで抱いたりする時は効果があります。

あたりタナが安定してきてそのタナに落とすと何かしらのイカからのコンタクトがある時はタナの前後を誘います。

具体的に説明するとあたりタナの上5mまでレバーを緩めて一気にスッテを落とし、タナ上5mからレバーを閉めてフォールスピードをスローにしてタナ下5mまで誘います。

メリット

通常のテンションフォールではロッドを上から下まで下ろすだけなので約2mが限度ですが、フォールレバーを使うと10m以上もフォールで誘う事が出来ます。フォール距離が長い分、ヒット率を上げてくれます。

釣行の際の一つの一手として、「フォールレバー釣法」を持っておくと、釣果に差がでるかもしれませんよ。

<shinchan/TSURINEWS・WEBライター>