クロダイ狙いの『カカリ釣り』初心者入門 いよいよ最盛期へ突入!

クロダイ狙いの『カカリ釣り』初心者入門 いよいよ最盛期へ突入!

梅雨入りするころの初夏より、イカダ&カセから狙うカカリ釣りクロダイでは、産卵後の食い渋りからいよいよ盛期へと突入する。しかし、クロダイだけでなくエサ取りも元気になるこのシーズン、どのように釣りを組み立てていけばクロダイに出会えるチャンスが増えるのかを解説していきたい。

アバター画像 TSURINEWS編集部

イカダ&カセ 海釣り施設

さしエサ

これからの時期はエサ取り(本命のクロダイ以外の魚種)もかなり活発になってくるので、軟らかいエサだと勝負にならない日もある。

いろいろな種類を持参していくのもいいが、メインとなるエサは次の通りだ。

クロダイ狙いの『カカリ釣り』初心者入門 いよいよ最盛期へ突入!エサの例

オキアミ

年間を通してよく使用される万能エサだが、エサ取りには弱い(取られやすい)。

シラサエビ

海底で跳ねることにより、集魚効果のアップやクロダイの捕食スイッチを入れていくにはかなりの効果がある。
しかし、エサ取りには弱い。

ボケ

冬場のイメージがあるが、この時期もかなり効果はある。
メインは広角釣法などダンゴの濁りの先(周囲)を狙う場合に多用する。これもエサ取りには弱い。

アケミ貝

この1種類でいろいろな使い方ができる。
高い集魚効果もありクロダイの食いが持続するので、つぶさずに上まきしたり、つぶしてダンゴに交ぜたりして使用する。

サシエで使用する場合は、そのままハリに刺す丸貝、開いて使用する半貝や両貝、そしてむき身とシチュエーションに応じて使い分けよう。

サナギ

サナギに含まれるタンパク質で魚を寄せて、食いを活発化させる。
サナギはクロダイが好んで捕食するので、これからの時期は必要不可欠。
エサ取りに強い。

コーン

このエサもクロダイが好んで捕食する。
少量ずつダンゴに交ぜるなどして、エサ取りが活発な場合に使用してみよう。
エサ取りには強い。

以上、前述したエサがあれば、通常のシチュエーションなら対応できるので参考にしてほしい。

ポイント作り

さて、いよいよ実釣だが、出船してイカダやカセなど釣り場に着いたら、タックルを準備する前にダンゴでポイントを作っておこう。

その日に使用するエサをアンコにして5~6個投入し、それからゆっくりタックルの準備をする。

クロダイ狙いの『カカリ釣り』初心者入門 いよいよ最盛期へ突入!

一日を考えて、カカリ釣りの場合はいかにダンゴで魚を寄せていくかがポイントとなる。

早く釣り始めたいという焦る気持ちもあるが、しっかりポイントを作ってからでも決して遅くはない。

ポイントを作ってタックルの準備ができたら、いよいよ開始だ。

次ページで釣り方解説