「冬の玄海灘=シケ」、やっとそんな言葉が当てはまる寒さになってきた。12月13日小潮、前日が中止になったため、スライドしてのタイラバ釣行にでかけた。当日は第10代アングラーズアイドルに選ばれた松尾智佳子さんと相乗りとなった。
伊崎漁港からタイラバ釣行へ
福岡市中央区伊崎漁港より出船中の、マリブエクスプローラーを利用して玄海灘でタイラバゲームを楽しんできた。
当日はシケ模様だったが、龍野船長に無理を言って出船してもらった。ポイントに到着すると、やはり予報通り波は2m、風は5m以上吹いている。
それでもアンチローリングジャイロ(横揺れ軽減機)が付いているため、安心して釣りができる。
余談だが、仲間内で「TEAM BIG SNAPPER」というタイラバチームを結成した。
ワーム付けて連発!
開始早々メンバー高田さんヒット、ドラグも出ていい感じで上がってきたのはマダイ70cm。
そして、また高田さんヒット。
何が違うのか、リトリーブスピード?リアフックに付けているワーム?高田さんは、炎月バクバクトレーラーエビラバーを使用していた。私は他社の物。
リトリーブスピードを、同氏に合わせて同じスピードで巻いたが当たアタらない。
また同氏ヒット。
これはワームだと思い、同じワームを使用する事にした。だが、時すでに遅し。潮のトルクも落ちてきた。「こんな時は」と、フラットバクバクを投入したが反応なし。
必勝パターンを模索
ヘッドのボリュームを小さくしてみようと、タングステンとナマリのコンポジット月華TGにチェンジし投入。
ボトムからなるべく離さないようにスローリトリーブ、10mほど巻き上げてから落として流し、どんどんラインを出していく。
どれくらい出ているか知るには、カウンター付きのリールが非常に便利だ。
この時期は、タイラバをなるべくボトムから離さないように心掛けている。それは、マダイが捕食しているベイトが、甲殻類のエビ・カニなどボトムに生息しているものが多いからだ。
その事は、釣り上げたマダイの肛門から砂が出てきている事から分かる。
やっとアタった、やはりボトムだ。考えて掛けた1尾は非常に嬉しい。60cmをキャッチ。
その後、同じパターンでもう1尾同サイズを追加。できれば80cmをキャッチしたい。そう念じながらタイラバを流し続けた。
150mラインを出し、巻き始めた時にアタった。
今度の個体は、走りにトルクがある。60cmよりはいいはずだと信じ、ジワリジワリと寄せて沖に浮かんだマダイは、70cmはありそう。
無事ネットインし、船長に計測してもらうとジャスト80cm!この時期の80cmは非常に嬉しかった。
松尾智佳子さんもキャッチ!
そして実はこの日、第10代アングラーズアイドルに選ばれた松尾智佳子さんも同船していた。
シケの中、一生懸命タイラバを巻き続け、見事にアオナ50cmキャッチ!
懸命にタイラバを巻き続けている姿がとても印象的だった。冬本番、完璧な防寒対策で価値ある1尾を。
<週刊つりニュース西部版 APC・吉川徹/TSURINEWS編>