今週のヘラブナ推薦釣り場【茨城県・横利根川周辺】

今週のヘラブナ推薦釣り場【茨城県・横利根川周辺】

寒さが増し各釣り場の釣果が下降気味になると脚光を浴び始めるのが、盛んに放流が行われている釣り場だ。佐原向地にある横利根川はその代表格。今季すでに2回の放流が実施され網中は爆釣が続出。ところが仕切り網から逃げた魚により網外も高活性化するのを忘れてはいないだろうか。〝落ちベラ〟を狙っていい釣りができるこの時期を見逃す手はない。今回は北利根寄りの旧湖東小学校前周辺を中心にガイドする。

アバター画像 TSURINEWS編集部

ヘラブナ釣り 淡水の釣り

横利根川の釣り方

常陸利根川(北利根)と接続する横利根機場に近いのと、これからの時期は季節風が強まるので流れが発生しやすい。そのため0.5号前後のオモリを使用した中・外通し(ドボン)が主力になるだろう。

注意点は流れ負荷に対するオモリ量とウキの浮力だ。

ギリギリ仕掛けが止まるか、若干流されるくらいのオモリ量を設定して、そのオモリでトップがゆっくりナジんで沈没する程度の浮力を持ったウキを使う

つまりオモリ・ウキ共に流れに対して大き過ぎないことが何より重要。盛期ならエサを吸い込む力が強いので、多少大きく(重く)てもアタリは出る。

冬の釣り方

今週のヘラブナ推薦釣り場【茨城県・横利根川周辺】こまめなタナ取りが必須

しかし真冬はその逆。

バランスでさえもアタリが小さくなるのだから、ドボンでそのアタリを出すにはより繊細なセッティング求められて当然だろう。

流れが弱ければバランスでもいいが水位変化は常時あるので、小まめなタナ取りが必須。隣のドボンはアタリが出ているのに、バランスの自分はアタらない。こう言ったケースのほとんどがタナ取りが出来ていないことに起因している。

また厳寒期は少しでも流されるとエサを追わないこともある。しかし適正なドボン釣りなら、エサが底を切る心配はないし流れも止められる。

横利根でドボンが強いと言われる理由はこういった背景があるのは間違いない。

エサについて

エサはバランス、ドボンともにグルテンセットが基本

今週のヘラブナ推薦釣り場【茨城県・横利根川周辺】底釣りタックル例

ただし常時セットではなく、アタリが増えてきたら両グルテンにしたほうが釣りやすいよってグルテンは繊維が強いタイプをベースに、膨らみ調整の意味で開きのいい銘柄を混合する。

バラケは置きバラケ的なタッチがいい

開き過ぎると粒子が流れに乗ってしまい魚を点で集魚できず、かえってアタリが出づらくなる。つまり寄せるつもりでバラケを打っているのに、かえって魚を食わせエサから離してしまうことになる。

水に溶けづらいペレット粒子や比重が重く底に着いてしばらくしてから開き始める、いわゆる底釣り専用エサを上手に使いこなすことが横利根でのバラケ使用のキモになるだろう。

<週刊へらニュース APC・五木田富雄/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
横利根川周辺
入釣料……網外は無料。網中は¥300。釣り台かスノコ必携。
この記事は『週刊へらニュース』2018年12月14日号に掲載された記事を再編集したものになります。