ようやく秋らしい気候になってきましたね。海の魚は脂が乗ってより美味しくなってきました。釣りにはもちろん、料理にも気合が入ります。今回のターゲットは秋〜冬を代表する魚、カワハギ。一之瀬丸さんに乗船していざ実釣です!
大人気のカワハギ釣り
10月10日(水)、東京湾金沢八景の一之瀬丸から釣行しました。
前日9日の釣果がトップ40尾だったということで、平日にも関わらず19人が乗船しています。ワッペンが多いらしく、小さなアタリを拾えた人は数が伸びたようです。
当日のタックルと仕掛け
カワハギはたくさんいると分かったので、私も頑張ってたくさん釣るぞ!
優しく誘うことが多いので、ロッドはMかMHをよく使います。きょうは小さいアタリをしっかり取りにいきたいので、MHをセレクト。
仕掛けは今までは「とにかく派手で目立つ感じにしよう」と集寄を付けていましたが、最近はストレートな反応が好きで、アクセサリー類は何も付けません。潮が速い時や、エサ取りが多い時にガン玉を打つ程度です。
ハリは魚のサイズに合わせて、吸わせの7号を選びます。「良型も交じる」ということなので、7.5号もマグネットに置いて準備万端。
ミチイトには、リーダーを短めに付けて、3本バリでとてもシンプル。
エサのぬめりは取らずに、塩などで締めるのが最近の好みです。
1投目からカワハギ!
右舷ミヨシに座って、向かったポイントは竹岡沖。
水深は17~25m。潮が動いている時間帯に活性が上がるようで、潮止まりは正午ごろ。朝イチはとくに集中!40分ほど走ってポイントに到着。
まずは船の真下から探ってみます。仕掛けを下ろして、着底したらイトフケを取ります。オモリを海底に着けたまま、ふわふわと穂先を揺らすように誘います。
コンコンコンッと、一投目から本命のアタリ。この力強い反応と引きが好きなんです。
上がってきたのはワッペン。このサイズにしてはいい引きです。
再投入すると、またカワハギらしい吸い込み。竿の感度がいいので、どの魚種が分かりやすいです。でも、なかなか掛けられません。
潮の流れが速く、どんどんトモ側に流れていきます。