最盛期!ウタセ五目釣り入門:おいしい魚種多彩で楽し!【キホン解説】

最盛期!ウタセ五目釣り入門:おいしい魚種多彩で楽し!【キホン解説】

生きウタセエビを使う釣りの1つであるウタセ五目釣り。伊勢湾や三河湾の秋のおいしい魚が多種目釣れるという魅力的な釣りで、比較的簡単に楽しむことができる。そこで今回は、これからが最盛期となるウタセ五目釣りを私なりに紹介したい。

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

ウタセ五目の釣り方

ポイントに着くと船長から釣り方などのアナウンスが入るので、聞きもらさないようにしよう。

開始の合図があったら、エサを丁寧に刺して投入する。思わぬ大型魚がくることもあるので、ドラグは緩めにしておこう

最盛期!ウタセ五目釣り入門:おいしい魚種多彩で楽し!【キホン解説】思わぬ大物ゲストが到来!

オモリが着底したらイトフケを取り、イトが張った状態でしばらく待つ。アタリがあったら軽くアワセ、ハリ掛かりしたことが確認できたら巻き上げる。

エサをついばみなかなかハリ掛かりしない魚に関しては、すぐにアワせず向こうアワセで魚が掛かったら、一定のスピードで巻き上げよう逆に聞きアワせてみるとハリ掛かりすることもある

また、カサゴなどの根魚については、根に入られる前に速やかに巻き上げよう。

最盛期!ウタセ五目釣り入門:おいしい魚種多彩で楽し!【キホン解説】メバルとカサゴのダブルヒット!

青物は動くエサに敏感に反応する。底からゆっくりと巻き上げていくとアタリが出やすい。青物が掛かった場合は、オマツリを避けるためにもできるだけ早く巻き上げ、速やかに取り込もう。

アタリがない時は

しばらく待ってもアタリがない場合は、仕掛けの長さ分をゆっくりと誘い上げ、ゆっくりと下げてみるそれでもアタリがなければ、少したるませてみるのも良い。

ただし根の荒いポイントでは根掛かりしやすくなるため、たるませ過ぎには注意したい。

周りの人が釣れているのに自分だけが釣れない場合、エサが取られていたり、仕掛けが絡んでいることも考えられる。長時間仕掛けを入れたままにせず、エサや仕掛けのチェックを定期的に行おう。

もしも仕掛けがヨレていれば、速やかに交換したい。ハリス付きのハリを持参すればヨレた部分だけ交換できるので、経済的でもある。

どんな釣りでも言えることだが、海の状態やアタリの出るパターンが日によって違う。遠慮なく船長や釣れている人にアドバイスをもらおう。

もしもオマツリしてしまった場合には、同じスピードで巻き上げイトを張りながら上からほどいていこう。オマツリはお互いさまなので、速やかに謝罪するのがマナー。気持ちよく釣りをするためにも心がけたい。

船酔い対策

釣りの前日は食べ過ぎ飲み過ぎを避け、できるだけ睡眠をとること。

また乗船30分前に、酔い止めを服用しよう。乗船時は食べ過ぎていても、空腹過ぎても船酔いしやすくなる。

乗船1時間前までに消化のよいものを軽くとっておくといいだろう。

最悪酔ってしまった場合には無理して釣りを続けずに、体を締め付けている衣類を緩め、頭を船首に向けて横になると楽になる。吐き気があれば我慢はせず、船内やトイレを汚さないように吐いてしまおう。

おいしく食べるために

最盛期!ウタセ五目釣り入門:おいしい魚種多彩で楽し!【キホン解説】オケの中は賑やか

魚を釣り上げたら、ヒレなどが指に刺さらないようタオルやメゴチバサミを活用してハリを外す。

エラを切るなどして血を抜いておくと、身に血が回らないのでよりおいしく食べられる。そして早めにクーラーへしまうこと。

温まった海水の入ったバケツの中に長時間入れておくと、せっかくの魚が傷んでしまうので気をつけたい。

魚によっては速やかに海水氷に浸けて持ち帰りたいものもある。
その辺りは船長に聞いてみるといいだろう。

また小さな魚をリリースする場合、人間と魚の体温が異なるため素手で握ると魚がやけどをしてしまう。

温かい手で触れないよう気を付け、そっとリリースしてほしい

調理法は釣魚料理の本やインターネットを利用するといいだろう。旬の魚を楽しく釣り、最高の状態で持ち帰り調理して、おいしくいただくのが釣りのだいご味といえよう。

最後に

ビギナーからベテランまでが、それぞれの視点で楽しめるウタセ五目釣り。

魚種の豊富なベストシーズンでもあるこの季節、家族や仲間と出かけてみてはいかがだろう。

<週刊つりニュース中部版 森麻里子/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2018年10月12日号に掲載された記事を再編集したものになります。