バチコンアジング釣行で数はいまいちも尺クラス頭に良型アジを好捕

バチコンアジング釣行で数はいまいちも尺クラス頭に良型アジを好捕

朝晩は、本当に寒くなった今日このごろ。10月27日、中潮。佐賀県唐津市肥前町大浦浜漁港より出船の、きずなまりんを利用して、伊万里湾バチコンアジングに行ってきた。

佐賀県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・吉川徹)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー オフショア

バチコンアジング釣行

午後5時、出船。さすがに夜は寒いので、船にインナー用のフリースとネックウォーマーを持込んだ(出船時は、まだそこまで寒くなかったのでレインウェアのみ着用)。

安井船長の話によると、前回出船時はアタリが非常に小さく掛けるのに苦労したそうだ。そして、数はそこまで釣れなくなったが掛かれば尺クラス(30cm)が多かったとのこと。友人坂井さんと、「そのクラスが20尾くらい釣れれば満足やね~と話していた」。

バチコンアジング釣行で数はいまいちも尺クラス頭に良型アジを好捕タックル図(作図:週刊つりニュース西部版APC・吉川徹)

ポイント到着。沈む夕日が、いつ見ても癒される光景だった。先に軽く夕食を済ませた。船には、電子レンジやポットがあり温めたおにぎりやカップ麺を食べることができる。これから寒くなると、非常にうれしいアイテムだ。

尺クラス筆頭にマアジ手中

午後6時、ライト点灯。6時30分、「フォール中ひったくっていった」と、坂井さんのサオが曲がっている。尺クラスのマアジだった。だが、後続かず単発。

6時45分、ダウンショットで、ボトム付近を集中的に釣っていた私のサオにコンとアタった。すかさずアワセを入れた。いい感じの引き味。上がってきたのは、見事な尺クラスのマアジだった。そうこのサイズが釣りたかった。

バタバタとボトムより少し上のレンジで、同サイズがヒットした。昨年この時期はアベレージ25cmくらだった。

バチコンアジング釣行で数はいまいちも尺クラス頭に良型アジを好捕バチコンで良型アジキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版APC・吉川徹)

8時ごろ。ライトが効いて、ベイトフィッシュが集まりだした。タックルを、巻きスタイルのテンビン仕掛けに持ち替える。少しキャストし、いったんボトムを取りスローに巻き10mほど巻き上げ、再度着底させスローに巻くとクンとティップが入った。気持ちいい。25cmくらいのマアジをキャッチ。ボトムより5mほど上のレンジでのヒット。同パターンで数尾キャッチ。

良型中心にコンスタントにヒット

9時ごろ、このまま浮いてくるかと思っていたが、表層付近に小サバとアオアジが集まりだし、マアジの浮き上がりが阻止されてしまった。再びボトム付近の釣りとなったので、ダウンショットタックルに持ち替えた。途中、悲しい事にサゴシカッターにPEラインを切られ終了。強制的に、キャロタックルに戻ってしまった。

その後、ぽつりぽつりとヒットし、納竿時間を迎えた。

船長が言っていた通り、数はそこまで釣れなかったがサイズが良かった。年内また足を運びたいと思っている。少人数から出船してくれるので、ぜひとも尺アジバチコンアジングに挑戦してみてはどうだろうか。

<週刊つりニュース西部版APC・吉川徹/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
きずなまりん
出船場所:大浦浜漁港
この記事は『週刊つりニュース西部版』2022年11月25日号に掲載された記事を再編集したものになります。