相模湾のアマダイ釣りで48cm頭に船中トップ7尾 ゲストも多彩

相模湾のアマダイ釣りで48cm頭に船中トップ7尾 ゲストも多彩

10月16日(日)、秋の夜長を美味しい魚と日本酒で楽しもうと、越中島釣友会の有志3人で相模湾茅ヶ崎のちがさき丸へ釣行。もくろみ通り、全員がアマダイを持ち帰ることができた。

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

ちがさき丸でアマダイ釣り

5時半に到着。ナギ予報の釣り日和とあって、店舗前にはたくさんのクーラーボックスやフィッシングバッグが並び、順番に受け付け。

この日のアマダイ船は、米山時春大船長が舵を握る第十八ちがさき丸。私たちは左右の胴の間に分かれて着座。私が左舷8人の前寄りから4番目、多田幸男さん、江原則夫さんが右舷9人の前寄りから4番、5番目。

船長に近況を聞くと「昨日は風が強くて苦労しましたけれど、16人乗って竿頭が5尾。3~4尾も何人かいて、オデコも1人いましたが、イシモチやアラなどを持って帰れましたよ」とのこと。魚影はなかなか濃そうだ。

高活性の予感的中

6時半に出港し、航程15分で茅ヶ崎港真沖の釣り場に到着。海況は晴れ、風は北から風速3~4m程度で、海面はナギ。潮は澄んだ青緑色で西へわずかに流れていた。

船長から「水深78m、タナはオモリを仕掛けの長さの半分くらい上げてみてください」と仕掛け投入OKの合図。

私はマルキユーの加工オキアミを装着。クッションゴムを使っていたので、タナ取りは1.5mで開始。置き竿での釣りスタイルだが、底ダチの取り直しは約1分間隔で行った。

相模湾のアマダイ釣りで48cm頭に船中トップ7尾 ゲストも多彩37cm手中(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

開始直後から船中でアカボラ(ヒメコダイ)、ガンゾウなどが上がり、魚の活性は高そう。すると、予感が的中。開始15分で左舷トモの新井さんが船中の本命1号となる30cm級を釣り上げた。

数分後には、右舷2番の松田さんが37cmの良型、左舷3番では貸竿3人組の紅一点、神子島さんが27cmをゲットして歓喜に湧いていた。

30cm超え続々顔見せ

約30分後に小移動。2流し目は、水深80mから徐々に深いほうへ流れていく。左舷トモ寄り3番の志村さんは、フラッシャー仕掛けを使って37cm級を釣り上げ、同時に左舷トモでは2尾目の30cm級が上がった。

相模湾のアマダイ釣りで48cm頭に船中トップ7尾 ゲストも多彩フラッシャー仕掛けでゲット(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

さらに、右舷トモ寄り4番の船岡さんが35cm級を釣り上げ、「初めてアマダイ釣りました」とご満悦。

相模湾のアマダイ釣りで48cm頭に船中トップ7尾 ゲストも多彩初挑戦でゲット(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

席に戻ると、私の竿先にグングンと派手なアタリが到来。だが、上がってきたのは30cm級イシモチ。この間に、左舷トモでは3尾目の本命が釣り上げられ、33cmにサイズアップしていた。

ゲスト交じりで連続キャッチ

1時間流して、水深が110mに達したところで再移動。3流し目はトモ寄り2番の宮田さんが、30cm級を上げた。その後はサバの攻撃が多くなり、9時に東へ大きく移動。辻堂沖水深80m前後で4流し目に突入。

相模湾のアマダイ釣りで48cm頭に船中トップ7尾 ゲストも多彩こちらも本命手中(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

すると、最初に35cm級アジを上げた隣の渡部さんが、33cm級アマダイをキャッチ。

相模湾のアマダイ釣りで48cm頭に船中トップ7尾 ゲストも多彩30cmキャッチ(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

右舷トモ寄り4番では30~33cm級が連続で上がり、私は25cm級キダイと25cm級イトヨリをゲット。左舷トモ2番、大ドモでは本命4尾目が上がったが、今度はシイラの攻撃が多くなって移動することに。

次のページで48cm特大サイズ浮上!