夏の照りつける日差しの下で旬となるのがマゴチ。"照りゴチ"とも呼ばれ食べて美味しい時期。キスやアジなどを追って岸近くまで上がってくる。つり具のまるきん伊万里本店に集合し、ラン&ガンでマゴチを狙った模様をお届け。
(アイキャッチ画像撮影:TSURINEWS編集部・立石寿栄)
ワームについて聞いてみた
アルカジックジャパンの宮内さんにルアーについて特徴を聞いた。
アピール重視は捲ナゴで
捲ナゴはシャッドテールで強い波動が出る。アピールを強めたい時にオススメ。
リグは根掛かりが多い場所ではテキサスリグ、スイミングで使用する時や障害物が少ない場所ではジグヘッドも有効。
波動のパワーで使い分け
岩礁ウオ、捲ナゴ、扇クローの3種があり、マゴチにはスイミングでアピールする岩礁ウオ、捲ナゴがオススメ。岩礁ウオはオールラウンダータイプで、テール形状がカーリーテールで中くらいの波動が出るため初めての場所で魚の反応を見る時にも有効。アクションはボトムのリフト&フォールはもちろん、中層でのただ巻きもОK。
釣りの後の楽しみ
釣り上げた魚は美味しく食べたい。マゴチは刺し身はもちろん、みそ汁やフライなども絶品だ。
<立石寿栄/TSURINEWS編集部>
福島港運動公園