テンヤマダイ釣行:臨機応変なタナ取りがキモ【茨城県会瀬港・弁天丸】

テンヤマダイ釣行:臨機応変なタナ取りがキモ【茨城県会瀬港・弁天丸】

8月31日(金)、茨城日立会瀬漁港の弁天丸からテンヤマダイで釣行した。

茨城県のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

当日の海況

5時15分、6人を乗せて出船。北東へ向けて走り、航程15分で水深20m前後のポイントに到着。

当日の海況は晴れ、風は南西1~2mと弱くナギ。絶好の釣日和だ。

嬉しい外道からスタート

まず、エンジン流しで実釣開始。「はいどうぞ、水深23m」と投入OKの合図がでた。さっそく、左舷前寄りでヒット。光田さんの竿が弧を描いた状態で叩かれている。間もなく8号のテンヤに400gのきれいなマダイが掛かり、一気に抜き上げられた。

底付近でアタリがでたが、3回連続でエサをかじられハリ掛かりしない。船中何人かにベラが掛かって、エサ取りの正体が判明。

船長が、「ベラを釣っている人はタナが低過ぎます。タイは数m上まで見ていますから、タナを上げてください」とアドバイスがでる。

このあと、水深21mをどてら流しで狙っていく。すると、海底から1m上にタナを取ったと同時にゴツン、ゴツンとアタリ。スーッと竿を立てると、ゴンゴン、ゴンとハリ掛かり。

巻き上げ途中で、数回突っ込みをみせて上がってきたのは500gほどのマハタ。本命ではないが、嬉しい高級魚をゲットして気が楽になった。

次ページでもアタリ続く!