いよいよ夏本番。タチウオを待ちこがれている人は多いが、その人たちを代表?して7月末、大阪・泉佐野から出船のブルーマックスで「タチウオ探し」に出かけた。
神戸沖へいざ出船
午前4時過ぎに受け付けを済ませ、5時ごろに出港して神戸沖を目指す。
午前6時ごろに「水深は62m。底付近から50mまでに反応があります」とアナウンスがあって釣り開始だ。
ブルーマックスでは、ポイントごとに水深や反応のあるタナを知らせてくれるからありがたい。
早速アタリがあるも・・・
底から誘いをかけながら巻き上げ、ゆっくり落としてみると、55m付近でフッと止まった。
即、アワせたが空振り。
こんなことが3回続きテンヤを上げてみたが、エサのイワシは微かなかみあとだけだった。
食い気がないのか…。
エサのイワシが気に入らないのか…。
緊急事態宣言は解除されましたが、外出については行政の最新情報を確認いただき、マスクの着用と3密を避けるよう心がけて下さい。一日も早く、全ての釣り場・船宿に釣り人の笑顔が戻ってくることを、心からお祈りしております。