山口県の山陰の海岸へ投げ釣りに行きました。当日はランガンで探り、ハゼをメインにキス12尾、マゴチ3尾、スズキをキャッチしたので、その模様をお届けします。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・上瀧洋子)
山陰の海岸で投げ釣り
8月24日、大きなハゼが釣れているという山口県の山陰の海岸へ釣りに行きました。午前8時すぎに粟野川河口に到着。曇りのち晴れ、時々小雨、風が少々ある秋のような天気。大潮の満潮が11時ごろと、すごく条件の良い釣り日和です。
手作りの仕掛けをセットし、活きの良い砂ゴカイで釣ります。投げ釣りパウダーをまぶすとハリにつけやすいです。
テンビン15号で川の中央にちょい投げし、2色(1色=25m)ほど投げてから引き釣りすると、すぐにサオを絞り込むようなアタリが。
3回のアタリを確認してリールを巻くと、ハゼがダブルヒット。10~12cmサイズの小型です。ハゼは骨が小さくて軟らかいので、小型はそのまま空揚げにできます。主人もすぐにハゼがダブルでヒット。やっぱり小型です。
ハゼ&セイゴ登場
少し移動して、海に近い空き地から投げてみると一発でヒット。ちょっと重く、ハゼではない魚のようで、水面に浮かせるとセイゴが釣れました。食べておいしい魚で、25cmはあります。
主人にハゼの3連。ちょっと大きい15cmと10cm2尾のトリプルで、楽しそうです。加えてフグやメイタ10cmサイズに、ヒイラギも参戦してきたので移動します。
良型ハゼ連釣にマゴチも
次は掛淵川河口に行きました。ここは川の両サイドに高さ50cm~1mほどの犬走りがあるから釣りがしやすく、置きザオ釣りに。川幅は粟野川と同じぐらいで、2色以上投げると対岸に届くぐらい。活きの良い砂ゴカイを1匹掛けして、ハゼの食い気を誘います。
1投目からコツコツと変なアタリ。少し引き釣りしてリールを巻くと、ハゼ12cmとフグのダブルでした。フグはリリースします。
主人はハゼ、メイタ、ヒイラギのトリプル。加えてメゴチ。時々釣れるハゼだけキープします。
やっぱり型は小さいので漁港の方へ行き、港内を釣ると、いきなりサオを絞り込むヒットで、これはセイゴ20cm。
主人にもセイゴが釣れています。さらに大アタリで、がんがんリールを巻いて抜き上げたらマゴチ25cm、キス18cm、フグのトリプル。やっぱり港は何が釣れるか分かりませんね。
私の置きザオにもアタり、ヒイラギのダブルでリリース。小さいハゼはたくさん釣れるのですが、キープは10cm以上。もう20尾以上リリースしています。