『陸っぱりライトゲーム』ステップアップ解説:魚種毎の適水温は何度?

『陸っぱりライトゲーム』ステップアップ解説:魚種毎の適水温は何度?

ほとんど例外なく魚が冬~初春に釣れ渋るのは、低水温だから。今回はライトゲームのターゲットに絞って、海水温にそれぞれの魚種の適水温を合わせて、シーズナルパターンを作ってみよう。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ショア ソルトルアー

適水温を意識しよう

先日、アジングの最中にまあまあのバチ抜けを見た。バチがわくことにも理由があり、それは、水温とプランクトンだ。そしてバチを食べにシーバスやチヌが動いて、そのかわりに産卵アフターのアジは釣れにくくなって、という相関関係・食物連鎖がある。

釣り人が狙う魚のベイトも水温と関係して動くのだ。釣りのルーティーンとして、水温のチェックは欠かせない。適水温とそのときの海水温をチェクして狙えば、もっと魚は釣りやすくなる。もちろんそこに潮回り、潮の上げ下げ、月回りの要素が加わる。

大きく上下する週にご用心

冬場に多いのだが、ガツンと冷え込む週があると、それに伴い水温も同時に落ちる。魚は水温が段階的にでなく「一気に落ちる」と、反応が悪くなる。筆者の印象として、上がる分には問題がない気がするのだが、ともあれ海水温が大きく上下する週、日には注意しよう。

『陸っぱりライトゲーム』ステップアップ解説:魚種毎の適水温は何度?水温の大きな変動は低水温に強いメバルも食い渋る(提供:TSURINEWSライター井上海生)

ライトタックルで楽しもう

海水温とショアの釣り物の関係について解説してきた。筆者がライトゲームメインで、最強のロッドでもバスロッドMLという釣り人なのもあるが、ショアで可能性高く・ゲーム性高く狙える釣り物だけを追うとなると、こういう春夏秋冬の海は、意外にアジングロッドとメバリングロッドだけでほとんど狙えるようにも思える。

<井上海生/TSURINEWSライター>