秋の『イカダ五目』が老若男女にオススメ:持っていくべき仕掛け3選

秋の『イカダ五目』が老若男女にオススメ:持っていくべき仕掛け3選

魚種多彩な秋の「イカダ釣り」は家族釣行にオススメ。いろいろな魚を釣るために、必ず持参しておきたい仕掛けを紹介します。

(アイキャッチ画像撮影:TSURINEWS関西編集部・松村計吾)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り施設 イカダ&カセ

3. ちょい投げ仕掛け

イカダでのちょい投げ仕掛けは、いくつかのタイプを持参しておきたいところです。まず、軽いオモリにキスバリを使用したシロギス用の仕掛けです。こちらは全長1mまでで2本バリ程度が良いでしょう。オモリの重さは5~10号といったところです。

秋の『イカダ五目』が老若男女にオススメ:持っていくべき仕掛け3選ちょい投げ仕掛け(撮影:TSURINEWS関西編集部・松村)

カレイ狙いの仕掛けも

もう一つは晩秋から釣れ出すカレイ狙いの仕掛けです。イカダの場合は、足元からポイントが広がるため、遠くへ投げる必要はあまりありません。なので、ハリスを太く、ハリを大きくしたちょい投げ仕掛けに虫エサを使用することで重量感のあるカレイも狙えてしまうのです。カレイ狙いの場合は市販のカレイ用投げ釣り仕掛けでもOKです。

飲ませ釣りで高級魚狙い

最後にあれば持参を…というのが「飲ませ釣り用」のちょい投げ仕掛け。これは小アジをエサにして、ヒラメやマゴチを狙うための仕掛けです。テンビンを使用するタイプと、胴突きタイプがありますがどちらでもかまいません。

ハリスは5~6号とかなり太いのが特徴ですが、その他は通常ちょい投げで使用する釣具で十分です。

秋の『イカダ五目』が老若男女にオススメ:持っていくべき仕掛け3選飲ませ釣り用の仕掛け(撮影:TSURINEWS関西編集部・松村)

この仕掛けに小アジを掛けて、ちょいと放り込んでおけばお宝に出会えるかもしれません。注意点としては大きい魚が掛かると竿ごと引っ張り込まれることがあるため、尻手ロープを付け、ドラグは確実に緩めておく点です。

<松村計吾/TSURINEWS関西編集部>