【大阪湾2019】チヌ落とし込み釣り最新状況と今後の動向を解説 

【大阪湾2019】チヌ落とし込み釣り最新状況と今後の動向を解説 

35℃を超える猛暑で、チヌも夏バテ気味。一時の勢いは多少落ちてきました。今後の動向も含め、大阪湾のチヌ落とし込みの最新状況をお届けします。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・大田徹)

アバター画像 TSURINEWS編集部

堤防釣り 海釣り

暑さにより短時間釣行に

しかし、本当に身の危険を感じる暑さですね。私は夏場は午前中にこの時期大阪湾の風物詩として知られよく釣れるマダコを狙い午後から夕まずめにかけて本業のヘチ釣りでチヌを狙うといった感じで昔からずっとやっていましたが、とにかく暑い!

堤防上に一日居るのは困難なのでこの夏は流石にチヌ釣りの回数も減りました。

落とし込み業界では7月に大会、競技会が多数開催されるのでヘチ釣りをしたのはその時のみとなりました。

【大阪湾2019】チヌ落とし込み釣り最新状況と今後の動向を解説 午前中はマダコ釣り(提供:WEBライター・大田徹)

今年はイガイの付きが不良

さて、今年は大阪湾のイガイの付きが悪いです。

しかし幸いにも私のホームグラウンド・堺港新波止や南港界隈の立ち入り可能な地続きの岸壁では、まずまずの付着具合でなんとか釣行分のイガイは確保できていました。それでも例年通りにお盆が近づくと段々と落ちだしてきた印象を持ちます。もうすべて落ちてしまうのも時間の問題のはずです。

大会で訪れた神戸七防では7月頭の時点で壁面にはまったくイガイも付着しておらず、7月中旬の北港スリットでは残り少ないイガイをエイがわんさかと押し寄せて食べてしまうといった状況。

【大阪湾2019】チヌ落とし込み釣り最新状況と今後の動向を解説 エイがイガイを食べる!(提供:WEBライター・大田徹)

イガイ不足のチヌ釣りへの影響

どこの沖堤防でもチヌは釣れますが、流石にエサ不足なのかスレンダーなチヌが多かったです。例年ならイガイをバリバリたくさん捕食し、お腹パンパンのメタボなチヌが多い時期です。

また、イガイが少ないためにフカセ釣りで数がかなり釣れるといった現象も。例年イガイがたくさん付いていれば、チヌはイガイをほぼメインに捕食するのでフカセ釣りのエサにはあまり反応しません。これも今までに見られなかった現象です。

長年この釣りをしていますが、産卵明けの5月中旬から異常な釣れっぷり。それに対して主食となるイガイが今までに経験したことがないくらいの付着の少なさ。なかなか変わった年ですが、イガイが落ちてしまい無くなる時期はお盆のころですので、これはこれから例年と変わらない状況になってきます。

【大阪湾2019】チヌ落とし込み釣り最新状況と今後の動向を解説 チヌはスレンダーな体型に(提供:WEBライター・大田徹)

これからのメインエサはフジツボ

そして、これからメインになるエサはフジツボです。イガイの層にフジツボが付着しだし、チヌもさらに上層に浮いて捕食します。今はまだこの異常な暑さで海水面、表層の水温も30度を超えてぬるま湯のようになってしまってるので、逆に少し深めの3ヒロから底付近にかけてが25度くらいでチヌにとっては適水温になるので、浅いタナより深めのタナがよくアタリが出ることがあります。

が、今後は徐々に気温のピークも過ぎて、表層の水温も下がってくるとますますチヌも元気になり、浅いタナで見えているチヌが狙え、さらに引きも強くてヘチ・落とし込み釣り最高の時期になってきます。

【大阪湾2019】チヌ落とし込み釣り最新状況と今後の動向を解説 これからはフジツボ!(提供:WEBライター・大田徹)

フカセ釣りも盛り上がる予感

ただ、夏場にフカセ釣りが数釣れたという実績が出ました。これからフカセの釣り人が増える時期ということもあり、フカセのエサに付いてしまってチヌが壁から離れてしまい、沖やサオ下に付いてしまわないかと少しヘチ・落とし込み師としては心配な材料もあります。

とにかく今年は今までにない状況が結構あるので、しっかりと観察しながら釣行したいと思ってます。

<大田徹/TSURINEWS・WEBライター>

▼この釣り場について
夢フィッシング