6月16日、ポイントの北九州エリアのスタッフが博多湾タチウオジギング釣り研修に釣行した。
乗船したのは福岡市東区伊崎漁港の秀幸。船上を沸かせたのは指5~6本幅のドラゴンサイズの出現。ポイジグと呼ばれているポイントオリジナルメタルジグ(ポイジグ)のファルケンRフラットエッジに仲間入りしたばかりのタチウオスペシャルカラーが活躍した。
ポイントは港からすぐ近く
釣り場は湾内。午前6時に離岸すると港から一直線、十数分で到着した。この近さはうれしい。
参加メンバーは若松響灘店の吉田店長、足立さん、大河内さん、遠賀川水巻店の阿部店長、小倉赤坂海岸店の石川代行、長友さん、小嶺店の桑野さん、小倉湯川店の太田さん、八幡本店 LureStadiumの後藤店長、内園さん。
タチウオは神出鬼没、前日釣れても翌日は釣れない、なんてこともよくある魚。
今期も釣果に日ムラが出ており、出船前には少しドキドキとした状態だったが、釣り始めて数分でタチウオが取り込まれた。
当日のヒット傾向
ファーストヒットは長友さん。メタルジグの『コペルニクス80g(Tatobi)』をリールのタダ巻きでキャッチしたのはドラゴンサイズ。中層で食ってきている。
サオをシャクっているメンバーにも食い始め、ベルトサイズ~ドラゴンは指5~6本サイズまでさまざま。
早朝は『ポイジグ80g』のゼブラカラーで新色のゼブラピンクやゼブラレッドの使用率が高め。日が高くなるにつれて単色カラーのパープルでのヒットが多かった。
ジギングに慣れているスタッフは釣果を重ねていく。
ワンピッチジャークなどでサオのシャクリ幅は短めの傾向だ。
たまにシャクリ最中の小さなフォールでもヒットしており、スパッとリーダーから切られることもあって油断できない。
吉田店長にタックルについて質問すると、水深があまりないのでメタルジグは小さめで、タイラバロッドやライトジギングロッドが使いやすいとのこと。
ロッドは『タイラバ・プレミアム68M(リアルメソッド)』を持参していた。
特長はスパイラルガイドで感度もよく食い込みもいい。ルアーも120gまで使える。
リールは『ギガソルトPG(リアルメソッド)』。ジギングはシングルハンドルがやりやすい。
今回メーンで使用している『ファルケンRフラットエッジ』はライトジギングに特化したコンパクトセミロングジグで、センターバランス設計。
タチウオカラーはほかにゴールドキャンディー、ホロチャートがあり、目がシルバーカラーだ。
全員がドラゴンサイズを仕留めて納竿。博多湾タチウオはまだシーズンは始まったばかり。
手軽に始めることができる身近なジギングターゲットとして魅力は十分だ。
なお、タチウオは歯が鋭い魚なので、フィシュグリップやプライヤーは必須。
<週刊つりニュース西部版 本紙・立石寿栄/TSURINEWS編>
釣具のポイント
若松響灘店 TEL:093-752-5711
遠賀川水巻店 TEL:093-203-2061
小倉赤坂海岸店 TEL:093-533-0331
小嶺店 TEL:093-617-1141
小倉湯川店 TEL:093-922-3181
八幡本店 LureStadium TEL:093-663-2011