10月27日(日)、東京・日本橋にある釣道楽屋SABALO(サバロ)が、第42回トウキョウベイシーバスフライフィッシングトーナメントを主催開催した。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 編集部)
フライフィッシングトーナメント
第42回トウキョウベイシーバスフライフィッシングトーナメントは、キャッチアンドリリースの啓蒙とIGFAルールによるソルトフライフィッシングのさらなる普及を目的として1998年より春と秋の年2回開催されている。また今回は、先の台風被害を考慮して大会参加費の一部と参加者からの寄付金を募り、チャリティートーナメントとなった。
大会ルール
ルールはフライで釣り上げた又長(びさちょう)40cm以上のシーバス5尾の合計の長さで競う。今回は13人9隻のボートが参加。ボートは各自でチャーターする。
大会当日の状況
参加者は、6時に大師運河からスタート、千葉方面や多摩川河口、横浜方面と思い思いのポイントを目指した。
東京湾内全体的に台風や大雨の影響で濁りや浮遊物がある状態だが、微風薄曇りで天候はフライフィッシング日和。河口は濁りが強いものの前日にルアーで大釣りの情報があった。しかし当日になると多摩川方面は厳しい展開。
内房や横浜港方面で水の濁りが弱いところに行き、ストラクチャー狙いの釣りを展開した人が表彰台を飾った。
大会時の釣果
優勝は、春の前大会で優勝した同店助川博也代表が千葉方面で好釣果を上げて連覇を達成。「大会なのでサイズを狙っていきました」とコメント。岸壁や船の際をメインに狙い、フローティングとシンキングを使い分けて69cmを頭に10尾。
2位の小池正晋さんは新潟県から参戦し63cmを頭に17尾。
3位の森田琢磨さんは8尾。
13人の参加者全体では69尾を釣り上げ、すべてリリースした。
最後にホテル内のカフェにて表彰式&パーティを開催後に解散した。次回は2020年4月の開催予定している。
同店では、大会だけではなく講習会なども企画し、ロッドビルディングパーツや、マテリアル~タックルまでフライフィッシング用品が充実。ソルトフライフィッシングに興味がある人は立ち寄ってみてはいかが。
最終結果
優勝…助川博也297.5ポイント(69cm、67.5cm、55cm、53cm2尾)。
2位…小池正晋271ポイント
3位…森田琢磨253ポイント
ビッグフィッシュ賞…助川博也。
最多リリース賞…小池正晋(17尾リリース)。
<週刊つりニュース関東版 編集部/TSURINEWS編>