日中はまだまだ暑い日が続くが、この時期の代表的な対象魚で、初心者でも気軽に楽しめるハゼ釣りに出掛けようと思い、大阪府忠岡町の大津川河口左岸、水銀灯と呼ばれるポイントへ出掛けた。リリースサイズもけっこういたが、小気味いい引きを楽しんだ。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・奈良鱒兵衛)
大津川でちょい投げハゼ釣り
今年も一段と残暑が厳しいが、少しでも暑さを避けようと、9月8日は午前8時に大津川河口へ到着した。先客の姿も多く、空いている場所へ入れてもらい準備をすることにした。
今回はちょい投げで楽しもうと、ルアー用のライトロッド2.1mに2000番のスピニングリールをセット。道糸2号に市販のちょい投げ仕掛け(オモリ4号、ハリス1号、ハリ6号の2本バリ)をセットし、エサにはイシゴカイを用意した。
アタリは多いが素バリも
軽くちょい投げして仕掛けを底まで落とし、少しアタリをまつ。反応がなければゆっくりと仕掛けを少し巻き寄せてアタリを待つのを繰り返していると、すぐにブルプルッとアタリがあった。
軽くアワせるが空振りだ。初心者でも分かりやすいアタリで、この感じがハゼ釣りの人気の一つだとも思う。
当日1尾目は12cm
エサを付けかえて2投目も空振りしてしまったが、3投目にはアタリとともに気持ちのいい引きが伝わり、手にしたのは12mと小さいが本命のハゼだ。この後もアタリは多く、順調に空振りとヒットを繰り返し、本当に楽しい。
フグ多く仕掛けは予備必要
時折アタリがあったから仕掛けを回収すると、ハリがなくなっている事もあるが、これは歯の鋭いフグのしわざ。フグもいるので予備の仕掛けも必要だ。
周りではルアーやエビまきでメッキを釣っていて、こちらも楽しそうだ。少し近くの人に話を伺ったが、この方は暗いうちからサビキをしていて、明け方にはアジやサバが数多く上がったようで、早起きで徳をされたようだ。
エサ切れで納竿
そんな話をしながらも順調に空振りとヒットを繰り返して、用意したエサが2時間も経たないうちになくなってしまった。暑さも厳しくなってきたので10時前に帰る事にしたが、エサを多く用意していれば、まだまだ釣れたと思う。
釣果は13cmまでのハゼが20尾ほどヒットしたが、小さいものはリリースして10尾をお土産にした。
今後は徐々に涼しくなり、釣りを楽しむにはいい季節になる。ハゼのサイズもよくなり初心者からベテランまで楽しめるだろう。
<奈良鱒兵衛/TSURINEWS・WEBライター>
大津川河口左岸
所在地:大阪府泉大津市