南薩摩ライトジギングとタイラバで絶好調【鹿児島県南さつま市松風】

南薩摩ライトジギングとタイラバで絶好調【鹿児島県南さつま市松風】

私に、南薩久志より船のルアー五目が絶好調との情報が届いた。
いてもたってもいられなくなり、五十肩の同僚を半ば強引に誘い、遊漁船「松風」の船長に予約を入れた。
松風」は久志一帯の磯釣り・ショアルアー・オフショアルアーを釣り人の心に寄り添い、丁寧に案内してくれる。
メーンとなるのは、マダイハガツオヤズ(ブリの若魚)ネリゴ(カンパチの若魚)アカハタシイラと、なんとも豪華。

アバター画像 TSURINEWS編集部

オフショア ソルトルアー

浅場からライトジギングでスタート

南薩摩ライトジギングとタイラバで絶好調【鹿児島県南さつま市松風】初っ端からハガツオがヒット。めったに味わえない高級魚だ。
南薩摩ライトジギングとタイラバで絶好調【鹿児島県南さつま市松風】

9月1日、午前6時、博多浦港から出港し、20分ほどで釣り場に到着。
まずは比較的シャローエリアで、青物や根魚をライトジギングで狙う。

40gのブルピンカラーのジグで、着底から5シャクリくらいをハイピッチでアピールする。

その後スローピッチで5シャクリ後、再度着底という流れで魚にアピールした。
しかし、ファーストヒットは隣の同僚。

「キターッ!」という声とともに、やり取りを始め「五十肩で腕が上げられないよ~(泣)」と言っていたとは思えない豪快なポンピング。

痛みも忘れさせるファーストヒットの相手は良型のハガツオだった。

「五十肩の新たな治療法は釣りなのか?」などと考えていると、次は船長にヒット! 50cmほどのヤズをゲットした。

しっかり焦らされた私の心情を察してくれたのか、ジグの着底直後にサオ先に「ゴツッ」という重みが伝わる。

「ヨッシャー!キター!」とアワセを決めると「グンッグンッ」という気持ち良い引きを楽しませてくれる。

久しぶりのファイトを楽しみ、35cmほどの高級魚アカハタをキャッチ。

南薩摩ライトジギングとタイラバで絶好調【鹿児島県南さつま市松風】良型のアカハタをゲット!

それからは流すコースを変えながら攻める。
この一帯は水深が上下し、釣れる魚も様々。

着底直後にはアカハタウミゴイ、少し巻き上げるとヤズネリゴ、中層より上ではハガツオシイラが食ってくる。

各々ライトタックルで青物や根魚とのゲームを楽しんだ。

深場エリアでタイラバに挑戦

南薩摩ライトジギングとタイラバで絶好調【鹿児島県南さつま市松風】

9時30分ごろ、潮が緩み青物のアタリが遠のいたため、水深90~130mエリアに移動し、タイラバでマダイを狙う。

まずは150gのタイラバを落とすと潮はほとんど動いていないようで、真下に落ちる。

着底後はやや速めに25mほど巻き上げ再度落とす。

しかし、数回繰り返すも反応がないため、タイラバヘッドを90gへ変更。
今度はラインがやや斜めになった。

そして着底後の巻き5回転目でジワっと重みが乗る。

アタリだ!食い込みを待ち、ドラグが「ジジッ」と鳴ったところでアワセを入れた。

気持ちの良いドラグ音が響き渡り、マダイ特有の首振りが伝わる。

ファイトを楽しみながら58cmのマダイを釣り上げた。

隣の同僚に、釣れたタイラバのカラーと重量を伝えると、同僚にもヒット。
肩の痛みなど忘れたようで「肩、完全復活!」である。

涼しい顔でやや小ぶりだがきれいなマダイを釣り上げた。

同僚と「今日はもう満足だね」と話していると、船長に私たちとは違う大きいアタリ。

これはまあまあデカイよ!」と言いながら、浮かせてくる。
「ゴボッ」という音とともに海面を割ったのは大型マダイ69cmだった。

その後は速くなった潮流にタイラバヘッドの重さをローテしながら対応し、各々1km前後のマダイを追加した。

午後1時ごろ「終わりましょうか」という船長の合図で納竿となった。

港でクーラーを確認すると、6種目11尾の大小様々な魚種で満足の釣果。
同僚も久しぶりの釣行で満足だったようだ。

秋が深まるにつれ、久志ではヒラマサブリが活発になる。
また、磯からの上物、底物も熱を帯びてくるだろう。

どちらの秋も満喫できる久志の海へ、釣行されてみては。

<週刊つりニュース西部版 APC・西翔立/TSURINEWS編>

▼お問い合わせ
松風(博多浦港)
TEL:090-5388-3498

この記事は『週刊つりニュース西部版』2017年9月29日号に掲載された記事を再編集したものになります。