ウキフカセ釣りなのにウキを固定しない!?全層釣法でのチヌのフカセ釣り

ウキフカセ釣りなのにウキを固定しない!?全層釣法でのチヌのフカセ釣り

ウキフカセ釣りは道具がシンプルなため、少しカスタマイズするだけで様々な応用が可能となるのが魅力のひとつです。
全層釣法はウキフカセ釣りの中でもちょっと風変わりな釣り。ウキを固定せず、仕掛けをダイレクトにターゲットのいる層に流していきます
こんなところで!?なんて場所でも大物のチヌは潜んでいるもの。幅広いフィールドで攻めの釣りを展開できる全層釣法をご紹介します。

アバター画像
遠山 洋一朗

×閉じる

海釣り 堤防釣り

全層釣法は攻めの釣り

ウキフカセ釣りなのにウキを固定しない!?全層釣法でのチヌのフカセ釣りスルスルとイトが出ていって、アワセるとガツンとチヌが走り出す。この快感がたまらない釣りです。

全層釣法ってなに?っと思われる方も多いと思います。

普通のウキフカセ釣りはウキ止めを付けてタナを決めて釣りますが、全層釣法はウキ止めを付けず、ツケエサをチヌのいる層まで流していく釣り方なんです。

メリットはマキエサとツケエサの同調が容易で、食い込みもバツグンなこと。

狙い通りのポイントに仕掛けを送り込んで、見事チヌを引き抜いたときの興奮はハマること間違いなしです!

全層釣法ならレバーブレーキ付きリールがおすすめ

ウキフカセ釣りなのにウキを固定しない!?全層釣法でのチヌのフカセ釣り

初めてフカセ釣りをされる方であれば、磯竿1~1.5号チヌ竿なら0.6~1.2号5m5.3mの長さが扱いやすいです。

リールはレバーブレーキ付きが断然おすすめです。

チヌはときに40㎝オーバーや年なしとも呼ばれる50㎝オーバーが釣れることもあり、強烈な引きで釣り人を翻弄してきます。
これにはレバーブレーキ付きリールが有効です。

通常のリールは、大きな魚が掛かるとドラグと呼ばれる一定の重さに応じて自動的にイトを送り出す機能を備えています。
魚が掛かった際に竿がのされてしまうと、ミチイトやハリスが切れる原因になります。

レバーブレーキはドラグと違い、魚が掛かった際に手動でミチイトを出す量を調整できるスグレモノ。
ぜひ試してみてください。

全層釣法の仕掛け

ウキフカセ釣りなのにウキを固定しない!?全層釣法でのチヌのフカセ釣りキザクラの黒魂(くろだま)シリーズは全層釣法にぴったり。

全層釣法はウキ止めを付けない釣り。
アタリはイトで把握する必要があるため、ミチイトは視認性の良いものを選んでください。

黒魂サスペンドライン(キザクラ)は視認性の高いグリーンカラーで、なおかつ直線性が高くてよく沈むため、全層釣法にはうってつけ
1.5~2号がアタリがわかりやすいと思います。

ハリスは黒魂ハリス(キザクラ)など、イトグセの少ないフロロカーボンラインが使いやすいです。
大きさは1.2~1.7号がよいでしょう。

ハリはツケエサの大きさにもあわせられるよう、数種類のサイズを用意しておくとよいでしょう。
黒魂激掛チヌ(キザクラ)は使いやすいひねりのないストレートタイプのチヌ用バリ。
1~3号があると様々な状況に対応できます。

ウキはミチイトの通る穴テーパー構造になっていて、軽い仕掛けでもイト落ちがよいものを使います。

わたしもお気に入りの黒魂Accele(キザクラ)は全層釣法のために開発されたウキ。まずは0~00号がおすすめです。

マキエサとツケエサの同調が重要!

ウキフカセ釣りなのにウキを固定しない!?全層釣法でのチヌのフカセ釣り仕掛けを流していく釣りなので、幅広いフィールドで有効です。

全層釣法の基本は、マキエサを撒いた周辺に仕掛けを投入し、ウキを潮の流れに乗せて流していくというもの。

気をつけたいのは、ミチイトを出し放題にしているとアタリがあってもミチイトがスルスルとウキを抜けてしまい、アタリがウキにでません。
逆に張り過ぎると潮の抵抗を受けて仕掛けが浮いてしまい、マキエサとの同調が困難になります。

竿先から水面までミチイトがノの字に垂れるくらいのテンションを維持して潮の流れにのせてアタリを待つのがベストです。

アタリを待つときは、リールをオープンベールにしておき、人差し指でスプールを押さえて仕掛けをコントロールします。

アタリがあればウキが海中に消し込み、指を弾いてミチイトが勢いよく出ていきます!
この瞬間はドキドキ興奮しますよ!

チヌはアタリがあってもすぐにアワセる必要はありません。
ウキが海中に見えなくなるまで待つか、ミチイトが出ていく強いアタリがあればリールのベールを戻し、サオを「バシッ!」と立ててアワセをいれます。

サオに重みがのったら、ゆっくり焦らずやりとりをすれば、待望のチヌをゲットすることができますよ!