9月に入り秋イカ釣果が聞こえるようになってきた。秋のエギングの面白さはサイトフィッシング(見釣り)ができること。エギに追ってきたイカをいかにして釣り上げるかの駆け引きが楽しめ、エギを操りヒットした瞬間は言葉に表せないほどの達成感がある。そして何よりおいしいアオリイカ。今回はゲーム性が高く、釣り人を虜にする楽しい陸っぱり秋エギングについて紹介したい。
サイトフィッシングがオススメ
秋にもっとも数釣りを楽しめる釣り方は「サイトフィッシング」。
水面下にいるアオリイカを探してイカが抱きやすいようにエギを操作する。少し難しいが慣れれば面白いように釣れるのが魅力だ。
サイトフィッシングで気をつけることはイカの近くにエギを落とさないこと。着水音で逃げてしまうからだ。
イカがいる5m以上先にエギを投げ、表層をゆっくりただ巻きでイカの近くまで寄せる。斜め後ろからイカに気づかれないようにエギを引いてくるのが秘訣だ。
イカの視界に入り50cmそばまできたら、そこで一気にフォールさせてイカを誘う。
その最初のフォールで抱きつかなかったら、ダートアクションを入れてイカのスイッチを入れる。ノーマルエギならテンションフォールがいいが、スロータイプならフリーフォールがお勧めだ。
しかしながら何度も叩かれているような釣り場ではダート厳禁。
神経質なイカには極力シャクリをしない方が釣れやすい。
沖狙いの釣り方
サイトフィッシングで釣れない場合は沖にキャストしてブラインドの釣りをするが、そこでも秘訣がある。
それはシャクリ直後にエギを水平移動すること。アオリイカはエギがフォールに入る瞬間に抱きつくが、ラインが緩んでいるとアタリが分からない。
イカが触腕でエギを触ってもうまくヒットしないのを経験したことがある人も多いと思う。水中でもまさにあの光景が起こっている。
シャクリ後は瞬時にラインを巻き取り、サオ先にエギの重みを感じることができる程度に30cmほどゆっくりロッドを横に動かす。イカが抱きつくとサオ先がグッと重くなるので、イカの重さを感じたら大きく横に動かしスイープフッキングしよう。
大きなアワセは必要ない。イカのアタリを意図的にだすことができればさらに面白いのである。
秋エギングの必須アイテム
秋の数釣りでは水面下に浮かんでいるアオリイカをいかに早く見つけるかが重要になる。
その際に水中がよく見える偏光サングラスが必須だ。
サイトフィッシングでは水中のイカの動きを見ながらエギを投げる場所やコースを判断できる。
偏光サングラスを忘れると全く釣れないことも多いのがエギング。エギングに行くとき必ず最初に準備するようにしよう。
みんなも準備を整えて秋のエギングを楽しんでみてはいかがだろうか?
<週刊つりニュース西部版 河野 剛志/TSURINEWS編>