コマセ五目釣りでアジ&サバ手中 置きザオがアタリ?【愛知・竜宝丸】

コマセ五目釣りでアジ&サバ手中 置きザオがアタリ?【愛知・竜宝丸】

5月29日、南知多町の豊浜港から出船している竜宝丸からコマセ五目釣りに出かけた。太ったマアジと大サバで満足釣果となった釣行をレポート。

愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・植島孝裕)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

竜宝丸でコマセ五目釣り

大人のイケナイ平日釣行を目指すべく事前に5月29日の休みを取得。OG氏も参戦するとのことで、2人で予約を入れた。 出船の午前4時40分の1時間ほど前に港へ到着。1隻での出船のようで準備を開始する。当日は幸いにも大ドモを取ることができたので、釣り座も広く使うことができる。

OG氏もしばらくして到着して、準備を開始していた。 用意したのはオモリ60~100号対応の万能ザオ。テンビン釣りでは、コマセカゴとオモリ80号を使用する。

乗船は9人のようで、十分距離を保っての着座だ。 船は定刻に出船し、山下船長が僚船から情報を仕入れてくれるが、ここ数日はあまり状況が良くないようで頭を悩ませているようだ。

でっぷり太ったマアジゲット

しばらくして、大山沖ではなく伊勢湾沖へ進路を取っての移動。途中でいくつかのポイントをチェックして、到着したのは1時間ほど後。風が少しだけ吹いているが、海面がたまに揺れる程度で問題ない。早速、釣り開始となった。

船長のアナウンスでテンビンではなく胴つきに変更。道具の順番を入れ替え、仕掛けだけを替えるので全く問題ない。水深は深めの80m程度で攻めることになり、群れを見つけて合図があり、仕掛けを入れてタナまで落とす。タナが15mほどの幅があるので、アタリを取るのが結構難しい釣りになりそうだ。

83mでアタったとの情報で、84mにミチイトを合わせていると、ガツンとサオ先が入っていい感じのアタリ。サイズが良さそうで、ゆっくり電動リールで上げ始めた。 途中でキュンキュンと引くのを楽しんで、手にしたのはでっぷりと太ったいいマアジで、見るからにおいしそう。このサイズであれば家庭内に2匹で十分だろう。

置きザオ釣法がアタリ?

コマセをまいた直後ではなく、船が群れに入って少しコマセが切れるころになると食ってくる感じ。付けエサをイカにして置きザオにしてみると、船の揺れがコマセをまくのにちょうどいいらしく、アタリを連続して取ることができる。 快晴の空の下、気持ちがいいので自動置き釣法(もちろんミチイトの流れ方でオマツリしないよう、方向は常に調整している)でゆったりと楽しむことにした。

コマセ五目釣りでアジ&サバ手中 置きザオがアタリ?【愛知・竜宝丸】同船者もグッドサイズをキャッチ(提供:週刊つりニュース中部版 APC・植島孝裕)

OG氏は最初は巻き上げ速度が速かったのでバレたようだが、速度を調整してから獲物を確保できたようで、立派なアジなのでお使い物にも最適だろう。 船長は群れが移動するたびに船を入れ直してくれるので神経を使うだろう。

1流しで2投するよりも、しばらく待っている方がアタリは出て、途中でシキシマハナダイも釣れる。朝は少し肌寒い感じだったが、日が出てきて暑くなり日焼けもしそうだ。

良型サバも登場で満足の釣果

しばらく楽しんでいると、僚船が情報を聞きに集まってきた。コマセの量が多くなってきたせいかサバが釣れ始め、巨大なので大歓迎だ。

サバをしばらく釣って船中で飽きてきた雰囲気を感じてか、船長は再びアジのポイントを探してくれる。クーラーには十分すぎるぐらいに魚があるし、まったりモードでの釣りを楽しむ。

最後に途中で見てきたポイントでイサキらしき場所を試したがアタリはなく、結局正午すぎに沖上がりとなり、大型のアジ12匹、サバ10匹にて納竿となった。 十分満足しての帰港となったが、少し日焼けがキビシイので、釣行する際は熱中症、日焼け対策を十分にしてほしい。

<週刊つりニュース中部版 APC・植島孝裕/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
竜宝丸
出船場所:豊浜港
この記事は『週刊つりニュース中部版』2020年月日号に掲載された記事を再編集したものになります。