船釣り情報


明石沖のジギング、タチウオテンヤ、タイラバやマダコもならお任せ

ニコガオ丸

  • 初心者ウェルカム
  • 子供連れウェルカム
  • 女性ウェルカム
  • グループウェルカム
  • 電車釣行ウェルカム
  • 手ぶら釣行ウェルカム

アクセス

最寄りIC
大阪・神戸方面から…第二神明道路の大蔵谷IC降り左折→道なりに3㎞ほど進む→大蔵海岸中交差点を右折→28号線を道なりに西に進む→錦江橋南詰め交差点を右折→橋を渡って最初の信号左折→700mほど進んで樽屋町交差点を左折→明石浦漁港の手前を右折→200mほど進むと当船/姫路方面から…第二神明道路の玉津IC降り右折→175号線を南へ進み和坂交差点を左折し2号線へ→明石方面に進む→明石川を渡る手前の西新町駅前交差点を右折→250mほど進み南王子町交差点を左折→明石川を渡り大観橋交差点を右折→南に500mほど進むと当船
最寄り駅
JR明石駅または、山陽電鉄の山陽明石駅から南西に1.6㎞(自動車でのお越しをお勧めします)

青物やサワラのジギングをメインに、カットウフグやタイラバも出船。初夏はマダコ、夏~秋はタチウオ狙いも出船。二人の船長&2隻体制で季節のターゲットに対応&釣り人のニーズに応えます。★ポイントカード導入。乗船10ポイントで1回無料となります。


四季折々の魚を求めて長崎県大村からジギング・キャティングで五島へ出船中

Fisher526(フィッシャー コジロー)

  • 初心者ウェルカム
  • 子供連れウェルカム
  • 女性ウェルカム
  • グループウェルカム
  • 電車釣行ウェルカム

アクセス

最寄りIC
最寄I.Cは九州横断自動車道・長崎大分線の大村I.Cから2キロ。長崎自動車道の東そのぎI.Cから2.5キロ。
最寄り駅
新幹線の新大村駅から車で10分程

全国でも有数の漁場である長崎県の五島列島周辺を中心にガイド。タイラバ、ジギング、キャスティングなどルアーで狙う魚がメインターゲット。長崎空港から港まで車で15分。新幹線の新大村駅から車で10分と交通の便がよく、遠方からも大変便利です。五島の民宿に泊まるプランもあります。


カワハギ釣りなら無双! 落とし込み&ノマセ釣り、アジやクログチも

清風丸

  • 初心者ウェルカム
  • 子供連れウェルカム
  • 女性ウェルカム
  • グループウェルカム
  • 伝統釣法ウェルカム

アクセス

最寄りIC
和歌山北ICから西南に約7.5㎞/和歌山ICから西南に約7.5km
最寄り駅
JR和歌山市駅から南西に約2㎞

紀北~紀中の沖を釣り場に、カワハギ、ヒラメ、青物、タチウオ、鬼アジにクログチなど、エサ釣りやチョクリ釣り、ジギングにテンヤタチウオなど広く対応しています。なかでも船長自慢のカワハギ釣りは釣果も強烈。カワハギファンやカワハギにチャレンジしたい人はぜひ足を運んでほしい一隻。


和歌山・市堀川のルアー船 レンタルタックル&サポート充実で初めてでも安心

heyheyship(ヘイヘイシップ)

  • 初心者ウェルカム
  • 子供連れウェルカム
  • 女性ウェルカム
  • グループウェルカム
  • 手ぶら釣行ウェルカム
  • 伝統釣法ウェルカム

アクセス

最寄りIC
和歌山北ICから西南に約7.5㎞/和歌山ICから西南に約7.5km
最寄り駅
JR和歌山市駅から南西に約2㎞

キャスティング、ジギングのほかタイラバも楽しめる。青物、タチウオ、マダイ、サワラなど多彩なターゲットに対応。夢はでっかくキハダにも照準。ベテランからビギナー、女性まで幅広い層のアングラーのニーズに応えます。レンタルタックル&サポートも充実!ルアー1個から貸出対応♬


【京丹後・浅茂川】広々快適な新造船でオフショアゲームを満喫

シーマン

  • 子供連れウェルカム
  • 女性ウェルカム
  • グループウェルカム

アクセス

最寄りIC
京都縦貫道・丹後大宮IC下車、国道312を峰山方面へ。府道17号で網野へ向かい、国道178を左折。すぐに右折して府道673に入り、直進。突き当りが浅茂川漁港。
最寄り駅
網野駅 徒歩30分

80cm級大ダイに10kg級巨ブリが狙えるフィールドへ案内中。夏のシロイカメタルも人気。22年1月からは新造船が就航し広々快適!ポイントまで1時間以内と近くじっくり釣りが楽しめるのも魅力