船釣り情報


【東京湾・磯子】横浜は磯子、根岸駅近くの堀割川から出船する。ルアーフィッシングならおまかせ。鯛ラバ、タチウオ、メッキ釣り、アジはLTもOK

釣福丸

  • 初心者ウェルカム
  • 子供連れウェルカム
  • 女性ウェルカム
  • グループウェルカム
  • 電車釣行ウェルカム

アクセス

最寄りIC
首都高速横浜公園または本牧ランプからR16号で約8分
最寄り駅
JR根岸線 根岸駅下車 徒歩8分

釣福丸は、根岸湾から出航。東京湾を中心に、旬のターゲットをルアーをメーンにアジはエサ釣りもOK。乗合・仕立で出船。お客様のリクエストがあれば、可能な限り柔軟に対応(例:鯛ラバ&タチウオ、ティップラン&エギング、シーバス&メバル、アジ泳がせ、ルアーシイラ・マグロ迄)ゲームの内容や時間についても気軽に相談できる。半日(午前/午後)/1日デイゲーム/夜釣り/湾口のマグロやシイラなどの遠征ゲームも設定している。問い合わせは気軽にケータイへ☎。


【兵庫・淡路島】速潮で有名な明石海峡と鳴門海峡で季節の釣りを満喫 食味満点のブランド魚を狙おう

エビス丸(えびすまる)

  • 子供連れウェルカム
  • 女性ウェルカム
  • グループウェルカム
  • 手ぶら釣行ウェルカム
  • レンタルタックル充実
  • 障害者ウェルカム

アクセス

最寄りIC
北淡IC下車、県道123を右折し、一つ目の信号を右折。ローソンを越えて一つ目の筋を左折し道なりに東へ。内海水産を越えてすぐの筋を左折。
最寄り駅
車でお越しください

少人数制で隣との距離があるので広々!オマツリのストレスなく釣れる。明石海峡大橋の下まで25~30分、鳴門海峡までは1時間!明石と鳴門の美味しいブランド魚が狙えます。また、高速降りてすぐにコンビニありで、そこから港までも至近と利便性がいいのも魅力


三重県鳥羽出船 青物、マグロ類、ヒラメとルアーからエサ釣りまで対応!大型船2隻体制

山洋丸

ウタセマダイ乗合

12,000

/1名様

  • 初心者ウェルカム
  • 子供連れウェルカム
  • 女性ウェルカム
  • グループウェルカム
  • レンタルタックル充実
  • 伝統釣法ウェルカム

アクセス

最寄りIC
伊勢自動車道伊勢IC降り→パールロード経由伊勢自動車道伊勢IC降り→37号線を進み、松下JCTを鳥羽方面へ→パールロードを進み、安楽島大橋を渡ったら道なりに進んで本浦へ
最寄り駅
最寄り駅なく自動車でお越しください

キハダ、メバチ狙いのパヤオジギング、人気のトンジギ、青物&マダイなど近海ジギングのほか、ウタセマダイやイワシ泳がせのヒラメ釣りならお任せ。生きイワシを確保している間は、年中泳がせ釣りに対応。大型船2隻で、四季折々の釣りに対応しています。


【茨城・鹿島】関東最大級の船釣り基地「茨城・鹿島」から、旬の釣りを提供。ベテランもビギナーも大満足の釣り体験を

幸栄丸

午前/午後テンヤマダイ

11,000

/1名様

  • 初心者ウェルカム
  • 子供連れウェルカム
  • 女性ウェルカム
  • グループウェルカム
  • 手ぶら釣行ウェルカム
  • レンタルタックル充実

アクセス

最寄りIC
潮来IC(東関東自動車道)から 15km
最寄り駅
鹿島神宮駅(JR鹿島線)

多数の船で数多くの旬の釣り物に対応するだけでなく、早くから「女性に優しい船宿」として、専用の更衣室やトイレも完備。また、釣ったイカを生きたまま持ち帰ることができる活イカパックも早期から導入。【男性・女性】【ビギナー・ベテラン】【大物狙い・数狙い】など性別や好みを問わず、数多くの人が大満足の釣り体験を提供してくれる。また、近隣に直営の魚介類専門店「浜焼き漁師小屋」も営業、釣行後の食事や土産の購入も可能。


【千葉・大原沖】大型船でヒラメやテンヤマダイ、イサキといった旬の魚に対応してくれます

つる丸

テンヤマダイ

12,000

/1名様

午後テンヤマダイ

12,000

/1名様

  • 初心者ウェルカム
  • 子供連れウェルカム
  • 女性ウェルカム
  • グループウェルカム
  • 電車釣行ウェルカム
  • 手ぶら釣行ウェルカム
  • レンタルタックル充実
  • 障害者ウェルカム
  • 伝統釣法ウェルカム

アクセス

最寄りIC
圏央道・市原舞鶴ICから45分
最寄り駅
いすみ鉄道・大原駅から約1.5km

いつもニコニコな大船長と、イケメンの若船長が舵を握るつる丸。二人とも人当たりが柔らかく、奇麗な大型船で快適な休日を満喫できます。更衣室やトイレといった設備が充実しているので、女性や子ども連れにも特にオススメできる船宿です。