磯フカセ実釣レポート 夜はイサキに朝は口太メジナ【千葉県・伊戸】

磯フカセ実釣レポート 夜はイサキに朝は口太メジナ【千葉県・伊戸】

9月1日(日)の朝マヅメに狙った西川名の地磯がよかったので、その足で千倉港に移動。フカセ釣りでクロダイを狙ったが、アタリはなく不発。今度はイサキやメジナ狙いで南房・伊戸地区の地磯へ、夕マヅメ~夜~翌日の朝マヅメ狙いで釣行。

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 APC・澤田朝寛)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 磯釣り

伊戸地区の地磯で夜フカセ釣り

日中は真夏日で体力を消耗。休憩と食事をして、現地には18時ごろ到着。天気予報は晴れで風は弱く、絶好の釣り日和。午後の潮回りは、館山地区は18時25分に168cmで満潮、0時11分に67cmで干潮。

何カ所か釣り場の様子を見てみると、伊戸地区の地磯がよさそうなので身支度をする。まだ明るいが、ヘッドライトなどの準備を万全にして釣り場に向かう。予報通り風は弱くナギだ。周囲が暗くなる夜釣りに備えて足場がいい安全な場所を釣り座に選定、コマセの準備をする。

磯フカセ実釣レポート 夜はイサキに朝は口太メジナ【千葉県・伊戸】入釣場所の様子(提供:週刊つりニュース関東版 APC・澤田朝寛)

オキアミ6kgに対してマルキユー配合エサ「爆寄せグレ」を2袋準備して、付けエサには生オキアミを使用。水深が浅いのでタナは1ヒロ程度に設定。電気ウキ「LFスマート」を使った円錐ウキ仕掛けで始める。

イサキが連続ヒット!

波の状態に注意しながら、電気ウキを目標にコマセをまくが付けエサのオキアミは残る。「これはチャンスだ」と思い、磯際を中心に辛抱強くコマセをまき続けているとウキが勢いよく消し込んだので、慌ててアワせる。掛かったのは狙っていたイサキだ。

開始早々の出来事に驚きながらもライブウェルにキープ。周囲にこの魚が多数いるようで、アタリはひん発。口切れによるバラシはあるが、それでも連続ヒットして8尾キープ。

磯フカセ実釣レポート 夜はイサキに朝は口太メジナ【千葉県・伊戸】イサキは8尾キープした(提供:週刊つりニュース関東版 APC・澤田朝寛)

干潮に近付くと水深は極端に浅くなり、アタリが減ってきたので22時ごろに納竿。車に戻って仮眠をしてから、潮位が回復する翌日の朝マヅメを狙う作戦だ。

朝になると口太メジナ

翌2日(月)の潮位は6時13分に180cmで満潮。3時ごろから再開すると、イサキがよかった夕マヅメ~夜とは違いアタリがまったくない。電気ウキを目標にコマセをまくが付けエサの生オキアミはそのまま残ってくる。

それでも辛抱強くコマセをまき続けていると、ウキが静かに沈み始めるので、仕掛けを十分送り込んでからアワせるとヒット。小気味いい引きで楽しませてくれたのは、30cmほどの口太メジナ。

35cm良型口太追加

潮が動きだして魚の活性は上がったようで30cm前後の同魚とカイズがぽつぽつ釣れる。型が小さいので、少し沖にある沈み根の周囲を入念に探っているとウキが静かに消し込んでいくので大きくアワせる。

すると、先程よりも重量感がある竿絞り。慎重にやり取りをして浅瀬に誘導してくると良型の口太が姿を現す。検量すると35cmだ。

さらなる追加を狙って竿を振るが、周囲が明るくなり始めるとエサ盗りのフグが多くなってきたので4時半に終了。

次のページで最終釣果を発表