相模湾コマセ『マグカツ』に杉田千紘が挑戦 カツオレシピも【洋征丸】

相模湾コマセ『マグカツ』に杉田千紘が挑戦 カツオレシピも【洋征丸】

こんにちは。杉田千紘です。今回はなんと、夢の大物「キハダ・カツオ」に挑戦です!8月21日(水)、相模湾小坪の洋征丸へ。はたして釣れるのか?全力で頑張るぞ。カツオの竜田揚げのレシピも公開。

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 杉田 千紘)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

当日のタックル

タックルはリールがシーボーグ1200MJ、ロッドはゴウインブルGS HH-175。仕掛けはバリバスの「船仕掛けキハダ」と「船仕掛け本ガツオ&メジ」を用意。

号数は状況によって使い分けます。

相模湾コマセ『マグカツ』に杉田千紘が挑戦 カツオレシピも【洋征丸】大物を夢見てタックルをセット(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 杉田 千紘)

朝一はカツオ狙いからスタート

ポイントまでは航程40分ほど。カツオやマグロの群れを追いかけながら、素早くコマセをまいて呼び寄せます。

相模湾コマセ『マグカツ』に杉田千紘が挑戦 カツオレシピも【洋征丸】期待を込めてコマセをまきました(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 杉田 千紘)

「朝イチは水深15m前後の浅ダナでカツオを狙うのがいい」のアドバイスをもらいます。この魚を狙う場合、エサのオキアミが、丸まっているように見えるハリ付けがいいようです。

ビシに半分くらいコマセを入れて、指示ダナに着いた瞬間にドバッと出すようなイメージで放出穴を調整。

第1投目はアタリがありません。しかし、次から船中では顔を見た人が! 「私も釣りたい」。

群れで動く魚ですから、釣れるときには船中でバタバタと上がります。そのチャンスに乗れるかどうかが、勝敗を分けるポイントになりそう。

3投目でカツオがヒット

相模湾コマセ『マグカツ』に杉田千紘が挑戦 カツオレシピも【洋征丸】カツオをゲットしました(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 杉田 千紘)

さあ、第3投目。タナに着いたらゆーっくりビシを振って、アタリを待ちます。すると隣の人が「キタ、キタ!」。おお、チャンス到来です。

仕掛けが「フワっとしたかな?」と思った瞬間、ギュイーン! 思いっきり引っ張られます。「私にも掛かった!」

バタバタと船でカツオが上がっています。こちらもバラさないよう、急がず慎重に巻き上げて、船長にタモ入れしてもらい、1尾目をゲット。嬉しいです。

使った仕掛けは、ハリとハリスの部分の強度が強く、掛かりやすい形状なので安心してやり取りすることができましたよ。さあ、まだまだ狙うぞ!

大物キハダ狙いへ変更

コマセをまいていきますが、なかなかアタリはありません。船中ではポツポツと上がっていますが、私の竿には反応がありません。そこで、作戦を変更。仕掛けを「船仕掛けキハダ」にチェンジ。

「水深40m前後にマグロがいるよ」と船長が言っていたので、一発大物狙いのドリームチャレンジです。

相模湾コマセ『マグカツ』に杉田千紘が挑戦 カツオレシピも【洋征丸】船仕掛けキハダ(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 杉田 千紘)

これまでとは違い、付けエはオキアミ2匹の抱き合わせ。多めにコマセを詰めて、ポロポロと出るように穴は半分ほど開放。

準備完了。あとは釣るだけ、いざ投入!

当日の最終釣果

相模湾コマセ『マグカツ』に杉田千紘が挑戦 カツオレシピも【洋征丸】お世話になった洋征丸(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 杉田 千紘)

「私の竿にもアタリよ、こーい!」。願掛けしながら投入しますが、反応はありません。めげずに釣り続けましたが、沖上がりの時間になってしまいました。キハダは悔しいですが、カツオが釣れたことは凄く嬉しい。

アタリをたくさんだしていた人は、タナを探るのがとても上手でした。この日の船中釣果は、カツオが0~2尾。

バタバタと釣れるあの風景は何度体験しても興奮しますね! 次はぜひともキハダをゲットできるよう、全力でリベンジするぞ!

カツオの竜田揚げレシピを公開

カツオといえばタタキのイメージはありますが、竜田揚げが美味しいですよ。子どもや生で食べるのに飽きてしまった人は必見!お酒のつまみにも最高ですよ。
ちょっとレアにすれば魚と肉の融合といった印象です。

相模湾コマセ『マグカツ』に杉田千紘が挑戦 カツオレシピも【洋征丸】カツオの竜田揚げ(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 杉田 千紘)

★材料

・カツオ…1冊
・タレ…正油、酒、みりんを1対1で合わせる
・ショウガ…好みでタレに入れる
・ニンニク…好みでタレに入れる
・片栗粉

★作り方

1.カツオは皮を引いてひと口サイズに切り分ける。血合いは生臭くなることがあるので気になるようであれば取り除く

2.タレに漬けて30分置く

3.片栗粉を多めにまぶしてから、180度に熱した油できつね色になるまでサッと揚げる。この時、あまり揚げ過ぎないように、短時間で上げるのがレアで美味しく食べられるポイント

4.皿に盛り付けたら完成
簡単でとっても美味しいので、皆さん、ぜひお試しあれ。

<週刊つりニュース関東版 杉田 千紘/TSURINEWS編>

▼この釣船について
洋征丸
この記事は『週刊つりニュース関東版』2019年9月6日号に掲載された記事を再編集したものになります。