ヒイカの釣り方3パターンの基本と攻略法 【エギング・スッテ・エサ】

ヒイカの釣り方3パターンの基本と攻略法 【エギング・スッテ・エサ】

都市圏の湾奥部でも気軽に狙え、食べても美味しい魅力的なターゲットのヒイカ。今回はそんなヒイカの3パターンの釣り方を紹介。それぞれの釣り方のメリットやタックル、狙い方のコツなどを解説していきます。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・浅井達志)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー エギング&イカメタル

ヒイカとは

ヒイカとは「ジンドウイカ」や「ベイカ」といった、いずれも体長10㎝程度の、小型種のイカの総称です。普段、小魚やエビ類、プランクトンなどを捕食して生活しており、小魚やエビを模した小さなルアー(エギ・スッテ)や、エビをエサにした釣りで狙うことができます。

ヒイカの釣り方3パターンの基本と攻略法 【エギング・スッテ・エサ】ヒイカは小さなイカ(提供:週刊つりニュース中部版APC・浅井達志)

また、穏やかな内湾を好むため、東京湾や伊勢湾、大阪湾といった都市圏の湾奥部でも釣ることができるのがヒイカの特徴です。東京湾ならお台場など、一見イカなど釣れなさそうな最奥付近の釣り場でも釣ることができます。

ヒイカ釣りの時期

春から初夏に産まれたヒイカの新子が釣りやすいサイズに大きくなり、群れで湾奥部に入ってくる秋から冬がハイシーズンとなります。その他のシーズンはあまり狙って釣る人は少ないものの、春は大型の親イカを狙え、夏は早生まれの新子や産卵時期の遅い親イカなどが狙えます。

ヒイカの釣り方3パターンの基本と攻略法 【エギング・スッテ・エサ】寒い時期が狙い目(提供:週刊つりニュース中部版APC・土屋英孝)

ただ、瀬戸内海や有明海に生息するベイカは夏によく釣れるので、夏もハイシーズンとされている地域があります。

ヒイカ釣りの時間帯

ヒイカは夜行性で、夜が釣りやすい時間帯となります。また、マヅメ時にも活性が上がるので夕マヅメから夜の時間帯を狙うといいでしょう。

ヒイカは昼間も釣れる?

昼間のヒイカは外敵から身を守るために、海底のカケアガリや海藻などに隠れて過ごしています。隠れ場所となるポイントを狙うことができれば、夜ほどではないものの釣ることが可能です。

ヒイカの釣れる場所の特徴

外洋に面している潮通しの良い場所よりも、潮流の穏やかな堤防を選びましょう。その上で底質が砂地で、日中に隠れ場所となる海藻などのストラクチャーが存在するような場所が狙い目になります。

ヒイカの釣り方3パターンの基本と攻略法 【エギング・スッテ・エサ】回遊するポイントを見つければ数釣りが可能(提供:週刊つりニュース中部版APC・土屋英孝)

堤防内で狙うポイント

堤防内で狙いたいポイントは夜釣りなら常夜灯周りが鉄板ポイントとなります。また、投光器の使用が許可されている都道府県であれば、海中を照らして自分でポイントを作ってしまうという手もあります。

ヒイカの釣り方3パターンの基本と攻略法 【エギング・スッテ・エサ】集魚灯も有効(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

その他にもスロープなどのストラクチャーも狙い目。状況によってヒイカが着いている場所は変わるので、釣れないようなら移動しながら探ってみましょう。

次のページでヒイカエギングの釣り方を解説!