アマゴ狙い渓流エサ釣りの【仕掛け&あると便利な小物アイテム】徹底解説

アマゴ狙い渓流エサ釣りの【仕掛け&あると便利な小物アイテム】徹底解説

警戒心の強いアマゴとの知恵比べ。間もなく迎える解禁日に万全に備えられるよう、渓流釣りで使用する小物類の事前準備を詳しく解説していく。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター荻野祐樹)

アバター画像
荻野祐樹

釣り歴は約25年。得意ジャンルは渓流釣りと、カワハギ・タチウオ・メバル(全て餌釣り)等。解りやすい!をモットーに発信していきます。

×閉じる

淡水の釣り 渓流釣り

アマゴ狙いの渓流釣り

透き通るような美しい水に棲息するアマゴ達は、非常に警戒心が強い。そのため、渓流釣りで使用する道具は繊細な物が多い。

近畿エリアでは渓流グッズを取り扱っている釣具店の数も限られるため、そういった点を含めて注意すべき内容について見ていこう。

渓流釣りの小物類

渓流釣りで使用する小物は意外と消費が激しい。毎年のことだが、解禁直後の3月は(通販を含め)各釣具店で針や水中糸の在庫切れが多くなる傾向にある。解禁前であるこのタイミングなら各ショップも多めに在庫を用意しているので、今のうちに多く用意しておこう。

針ケース・オモリケース

小物の中でも特に消費が激しいのが、魚との唯一の接点となる針。こちらは3~5月の釣行を見越して、やや多めに在庫を用意しておこう。オモリは重めから軽めまで用意するが、特に自分自身がメインとする号数は多めに用意しておきたい。

アマゴ狙い渓流エサ釣りの【仕掛け&あると便利な小物アイテム】徹底解説針・オモリケース(提供:TSURINEWSライター荻野祐樹)

糸類(目印・水中糸・天上糸)

魚とアングラーを結ぶ線たる水中糸が劣化していては話にならない。元が細いので、劣化具合や在庫数を確認しておこう。

ストック仕掛

寒さが厳しい解禁直後、釣り場で仕掛けを作り直すのは正直かなり辛い。そこで、ストック仕掛けを多めに作っておくことで、滞りなく解禁日を楽しむことが出来る。著者は毎回釣行前に10セット程度用意している。

アマゴ狙い渓流エサ釣りの【仕掛け&あると便利な小物アイテム】徹底解説仕掛け(提供:TSURINEWSライター荻野祐樹)

ペンチやハサミ

釣りに欠かせないアイテムであるペンチやハサミ。海釣り用の物を併用している場合は、塩による錆び等が出ていないか確認する必要がある。また、ハサミは切れ味が悪くなるとストレスを感じやすいので、予め確認しておこう。

次のページでオススメの熊対策グッズは?