PR 狙って尺メバルを釣る方法 【時期・潮回り・場所・タックル・釣り方】

狙って尺メバルを釣る方法 【時期・潮回り・場所・タックル・釣り方】

秋も深まると気になってくるのがメバリングの状況。北陸エリアのシーズン序盤は梅雨メバルと比肩する尺狙いの絶好のタイミング。今回は同エリアをホームとするTULALAフィールドスタッフでメバリングのエキスパート、小嶋克幸さんに尺メバル攻略法を解説してもらった。

北陸エリアのリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TULALAフィールドスタッフ小嶋克幸)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

メバル釣りが本格シーズンイン

11月も半ばを迎えると、いよいよ冬の人気ターゲット・メバルのシーズンが開幕します。私がフィールドとしている北陸エリアも例外ではなく、11月の声を聞くと釣果情報が出はじめ、12月になれば本格的にシーズンインするのが例年のパターンです。

狙って尺メバルを釣る方法 【時期・潮回り・場所・タックル・釣り方】メバルシーズンが開幕(提供:TULALAフィールドスタッフ小嶋克幸)

12月は大型が狙える

その中でも大型、特に尺を越えるようなメバルを狙うのであれば、この12月というのが非常に重要なタイミングで、一番尺メバルとの遭遇確率が高い4~6月の梅雨メバル時期に比肩する季節となります。シーズンインでいきなり本番突入となるので、できるだけ早く動き出して初心者の方は基本を習得、経験者は勘を取り戻しておきたいところです。

なお、北陸のメバルシーズンの移ろいを簡単に説明すると、この尺が狙える一つ目のタイミングは産卵前の荒食いであり、1月に入るとほぼ終了してしまいます。そこから3月いっぱいは難しいシーズンで、水温が上がりだす4月ごろから再びよく釣れるようになって、「梅雨メバル」期にもう一つの山が来るというのが例年のパターンです。

狙って尺メバルを釣る方法 【時期・潮回り・場所・タックル・釣り方】尺メバルのシーズン(提供:TULALAフィールドスタッフ小嶋克幸)

メバルゲームと潮回りと月

続いて、メバルゲームに最適な潮回りと月について紹介します。

尺メバルが狙いやすいのは、私の経験則から、新月大潮回りに一番の実績があります。これは、月明かりが煌々と輝いた明るすぎる場合、反応がなかったりバイトがあっても乗らないといったことが起きやすいためです。やはり真っ暗な状況が反応がいいように思います。

デイゲームでメバルを狙ってる方はよくわかると思いますが、アベレージサイズを狙う場合でも、ストラクチャー周りに隠れてしまっているメバルをタイトに狙ったり、リアクションなどで誘って食わす釣りが多いはずです。

それが警戒心の強い大型になると…と言う具合で、やはり闇夜が適しているのは間違いないでしょう。

ただし例外もあって、例えば満月であっても雲が多い、小潮であっても入ったポイントが、付近のポイントよりも流れが効いている場合などです。特に小潮でも流れが効いていた場所では、1箇所で釣れ続いたこともあります。休日の関係で釣行日が選べないことも多いので、次に説明する「ポイント」を参考に、とにかく釣りに行ってみるのが尺メバルに出会う近道かもしれません。

狙って尺メバルを釣る方法 【時期・潮回り・場所・タックル・釣り方】月夜より闇夜が狙い目(撮影:TSURINEWS編集部・中西)

尺メバル狙いの釣り場選び方

続いて、尺メバルが出る釣り場の特徴ですが、条件は二つです。まず一つが流れが効いていること。そして、藻場があることです。

前者は、大型メバルは回遊性が高く流れに着いているためで、後者は、藻場に着いているアミやエビといった捕食しやすいベイトを食べて産卵に備えるためと思われます。私の実績的にもこの二つは尺狙いの条件となります。

以上を踏まえ、ポイントの選び方を紹介します。

水深

まず釣り場の水深ですが、ハイシーズンは基本1~2m程度のシャロー帯に実績があります。どのフィッシュイーターもそうですが、やる気のある個体はシャローに食いに差してきています。そして、そういうメバルを狙っていった方が、条件がいいと簡単に釣れることが多いです。

深場を狙う場合は、シャロー帯をチェックしても何も出ない時、プラグで反応が得られずワーム主体の釣りに切りかえる時となります。

次に藻の状態ですが、私がメインで行っているプラッギングでは、伸びすぎていると釣りがしにくいです(ワームでそういった場所を丹念に探る釣りもあります)。反対に、少なすぎるとメバルが付いていないことが多く、あまりよくありません。状態としては、ある程度密度のある藻場があり、その上に水深が1~2mくらいあるのが理想的なポイントです。

風向き

最後に風向きについてですが、まずは風裏を探すのが第一条件です。小さなワンドや岬が風裏を形成することも多いので、航空写真などで目星をつけて釣行してみるのもいいでしょう。そして、風の強さ、流れの向きによって毎日状況は違います。これがいいとは断定はできないですが、ただ一ついい条件として言うなら風で水面がザワザワと適度に波立っている時は期待できる状況です。

狙って尺メバルを釣る方法 【時期・潮回り・場所・タックル・釣り方】藻場と流れがキーポイント(撮影:TSURINEWS編集部・中西)

次のページでは尺メバル狙いのタックルを具体的に紹介!!