【2022年】イカダ(筏)でのライトルアー釣り入門 マゴチにメッキ登場

【2022年】イカダ(筏)でのライトルアー釣り入門 マゴチにメッキ登場

イカダがクロダイの独壇場と思われていたのははるか昔。すでに五目釣りファン、エギングファンも多く訪れているが、新たにライトソルトゲームの可能性を探るために、週刊釣りニュースAPCで一宮の釣具店CALYPSO(カリプソ)の店長の大宮好騎さんとともに10月6日に三重県・南伊勢町内瀬の内瀬釣りセンターを訪れた。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

イカダでルアー釣り(ソルトゲーム)

近年大人気のライトソルトゲーム。伊勢湾奥のベイエリアから日本海、三重県の紀東方面までメバリング、アジングなどing系ソルトゲームを楽しむ人であふれている。そんななかで今回注目したのは「イカダ」だ。

秋のライトソルトゲームのターゲットといえば、何といってもメッキ。南海ビッグゲームの主役、ジャイアントトレバリー(GT)の幼魚の総称をとメッキと呼ぶが、多いのはロウニンアジとギンガメアジ。まれにカスミアジやオニヒラアジなども交じる。

また今年はカンパチの幼魚であるシオも多い。6月、7月には25~30cmクラスがあちこちの海域で回遊し、ベイトが大量に入ったエリアでは大爆釣なんてこともあったようだ。

そして温暖化の影響で増えてきたハタ類。オオモンハタがメインとなるが、アカハタやアオハタ、マハタ、レアなところでいくとアザハタやユカタハタなんて魚種も確認されているようだ。

他にもカマスやイケカツオ、クロダイやキビレなどもライトゲームで狙える好ターゲットとなる。

フィールド

今回フィールドとして選んだ内瀬釣りセンターは、大きく分けて内瀬と下津の2カ所に釣りイカダが分かれている。今回の釣り場は内瀬のイカダ。ここは伊勢路川の河口の沖に設置されており、クロダイのカカリ釣りでは超のつくほどメジャーポイントだ。

水深は6~7mほどと比較的浅く、クロダイだけでなく五目釣りではヘダイやグレ、アジ、サバ、アイゴなど多彩な釣果が望める。

すでに伊勢路川ではメッキの釣果が多く聞かれており、その河口域に位置するこのイカダならメッキの回遊は固いはず。また連日のように青物のナブラが出ているとのことで、射程圏内に入ってくれば爽快なトップゲームもできるかもしれない。

他にも大宮さんによれば、地形的にハタ類は絶対いるはず……とのことなので、こちらも楽しみだ。

タックル

今回大宮さんが用意したタックルは2セット。

【2022年】イカダ(筏)でのライトルアー釣り入門 マゴチにメッキ登場タックル図(作図:週刊つりニュース中部版 編集部)

ロッド

1本は5ft台後半のネイティブトラウトロッド。もう1本は6ftのライトゲームロッド。大宮さんによると、イカダでは取り回しを考えてショートレングスのサオがお勧めとのこと。バスロッドの6ft前後、ネイティブトラウトロッドの5~6ft辺りが使いやすい。

【2022年】イカダ(筏)でのライトルアー釣り入門 マゴチにメッキ登場ショートレングスのサオがおすすめ(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

リール

2000番クラスのハイギアモデル。ルアーを速く動かす場面が多いので、1回転の巻き取り量が多いタイプが使いやすい。

ライン

トラウトロッドにはPEライン0.3号、リーダーはフロロカーボンラインの1~1.25号。ライトゲームロッドの方は、シオなどのパワーのある魚に対抗するため、PEライン0.4号、リーダーが1.5~2号。

用意するルアー

使うルアーだが、陸っぱりよりも水深のあるイカダが舞台となるので、やはりメタルジグは必須となる。重さはベイトの大きさに対応できるように小は3g、大は15gぐらいまで用意したい。

【2022年】イカダ(筏)でのライトルアー釣り入門 マゴチにメッキ登場メタルジグほか各種用意(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

そしてマヅメ時やナブラ発生時に必須なのがトップウォータープラグだ。5~10cm程度のポッパーやペンシルベイトなど。ボトムをじっくり攻めるためにジグヘッドリグも必要だ。重さは1~15gぐらいまでで、ワームは2.5~3inchのストレートテール、シャッドテールのワーム各色。

【2022年】イカダ(筏)でのライトルアー釣り入門 マゴチにメッキ登場ワームでボトムを攻める(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

バイブレーションも有効なルアーだ。沈みの速い鉄板系はメタルジグよりもスローに誘え、その波動で魚たちを誘惑してくれる。

他にもシンキングペンシルやシンキングミノーの5~9cmクラスがあれば、ほぼどんな状況にも対応できると思う。

次のページは実釣開始で50cmマゴチがお目見え!