愛知・武豊緑地でのサビキ釣りでアジ&サッパ 投げと足元使い分け的中

愛知・武豊緑地でのサビキ釣りでアジ&サッパ 投げと足元使い分け的中

9月29日、筆者の主宰する釣りクラブのメンバー樋口さやかさんと愛知県の武豊緑地へサビキ釣りに行った様子をレポートしたい。

愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・戸松慶輔)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 堤防釣り

武豊緑地公園でサビキ釣り

秋を迎え、サビキでは釣果が上がりにくい季節に移行してきた。しかしまだ9月。サビキでまだまだ狙えるのではと淡い期待を抱きつつ、武豊緑地へ車を走らせる。

午前5時に到着、武豊緑地の北面のポイントに釣り座を構える。冷凍アミエビを解凍しつつ、1.8mのコンパクトロッドを準備。海を見渡すと、しきりに何かが跳ねている。こういった場合ほとんどがボラだが、生命反応が見られるだけでも期待は高まる。

愛知・武豊緑地でのサビキ釣りでアジ&サッパ 投げと足元使い分け的中タックル図(作図:週刊つりニュース中部版APC・戸松慶輔)

まだ周囲は薄暗いなか、さやかさんよりひと足先にサビキ仕掛けを落としてみると、予想外にすぐに反応が出てくれる。しかもなかなか良型のようだが……と巻き上げてみると本命のアジ。しかも15cmほどと、そこそこのサイズではないか。

ナイスサイズのアジ連発

この1匹を見たさやかさんも急ピッチで準備を進め、すぐにサビキを投入する。するとさやかさんのサオにもすぐに反応が出てくれる。引きを楽しみながらゆっくり巻いてくるとこちらもアジ。アジだ、うれしい!さすがに爆釣とはいかないが、うれしい誤算で釣れる魚は良型のアジばかり。

すっかり明るくなってから、さやかさんのサオにひときわ大きなアタリが出る。重い重いと言いながらリールを巻いてくるとアジがダブルヒット。なかなかの良型にサイズ計測をすることに。

用意したのはハピソンの計測グリップミニ。釣れたアジと並べて専用アプリで撮影すると、スマートフォン上でサイズが分かるという優れモノ。写真を撮影すると、なんと18cmのグッドサイズ。

ここから連発といきたいところだったが、太陽が高くなるにつれて反応が消えてしまった。釣り開始から1時間、夜明けのわずかな時間しか反応してくれないようだ。

投げサビキでサッパ

さらに潮止まりも重なり反応はどんどん少なくなっていく。休憩を挟んでまったりと続けていると久しぶりの反応が出る。太陽が昇って魚が入れ替わったのか今度はサッパだ。こちらも忘れたころにポツポツと釣れる程度で数は伸ばせない。

そこで足元だけでなく、ウキをセットして投げサビキで少し沖を狙ってみる。足元をサビキで誘いつつ見ていると、ウキが横を向いて倒れている。回収するとサッパのダブルヒット。足元のサビキと投げサビキを併用しながら続けていく。

愛知・武豊緑地でのサビキ釣りでアジ&サッパ 投げと足元使い分け的中投げサビキでサッパのダブル(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸松慶輔)

そろそろサビキがなくなってきて強制終了が見えてきたころ、さやかさんに20cmほどのセイゴがヒット。アジともサッパとも違う強い引きに、なんとなくセイゴではないかと予想していたようだ。大きくなったらまた釣れてねとリリース。

次のページで当日の最終釣果は果たして?!