アジング釣行の厄介なゲスト「カマス」対策 タチウオにはお手上げ?

アジング釣行の厄介なゲスト「カマス」対策 タチウオにはお手上げ?

アジングのゲストには「歯のある魚」が多い。そのほとんどは昼行性のため、デイアジングをしないことで避けられる。しかし、ナイトアジングにも、鋭い歯を持つゲストがいる。それが「カマス」だ。今回は、カマスが混じるエリアでのアジングについて対策を考えたい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

「歯のある魚」の襲来にご用心

フグ、ベラ、そして「カマス」。どれも鋭い歯を持つライトゲームのゲストで、3lb・4lbくらいの細いリーダーならば噛み切ることがある。たまに釣れるくらいならば大きな問題にならないが、カマスはわっと大群で入ってくるタイミングがあり、入れ食い状態、投げてはリーダーが切られるとなると、たいへん困る。

アジング釣行の厄介なゲスト「カマス」対策 タチウオにはお手上げ?アジがハリを折ることも!(提供:TSURINEWSライター井上海生)

また歯のある魚は、実はハリを噛み切ってしまうこともある。原因は、ダメージの蓄積によるものだ。こればかりは仕方ないが、イトとリグを守るために、やはり歯のある魚が混じるエリアでは、なんらかの対策をして釣らなければならない。

カマス対策

では、カマスが混じる海での釣り方について考えてみよう。

まずは非常にシンプルに、リーダーの太さを上げてみる。強度5lb・6lb、太さ1.2号・1.5号というものだ。アジングのベーシックなリーダーから、ほんの少し太いくらいになる。

アジング釣行の厄介なゲスト「カマス」対策 タチウオにはお手上げ?カマスはリーダーを太くして釣る(提供:TSURINEWSライター井上海生)

これくらいのリーダーでも、カマスの歯の攻撃には耐える。基本は5lbでいいだろう。ちなみに5lbというと、尺アジやキビレ・クロダイが混じるポイントで使うリーダーのスタンダードでもある。アジングアングラーとしては、必ず持っておきたい号数だ。

高活性でカマスばかりになるときには、6lbまで上げるといいだろう。また筆者は、限定的にだが、秋の、消波ブロック帯からオープンに投げるアジングで、カマスや、足周りででかいカサゴがくる場合、たまにこの号数のリーダーを使う。

ちなみに、カマスはまあまあよく引くゲストだ。20cm級でも、なかなか面白い引き味を見せる。塩焼きは抜群においしいので、いい型が釣れたらお持ち帰りしてもいい魚である。

フグ&ベラ対策

続けて、雑魚編。日中では避けられない歯の鋭いゲスト、フグ、ベラだ。

先述のようにフグ、ベラは基本的には昼行性である。よって、デイアジングをしないことで解決できる。しかし、自然の豊かな海の常夜灯下で釣るときには、夜でもやってくる。

やはりこの場合も、カマスと同様、リーダーを5lb・6lbと強く太くして対策するしかない。

アジング釣行の厄介なゲスト「カマス」対策 タチウオにはお手上げ?スナップで歯の攻撃を避ける(提供:TSURINEWSライター井上海生)

フグとベラに関して、筆者はむしろカマスよりも歯の攻撃力は高いと思っている。デイでアジングをしていると、しょっちゅうリーダーが切られる。私は、最大8lbのリーダーまで切られたことがある。そこで、大きめのスナップの併用をおすすめしたい。上の画像のような少し大きめのスナップを使用すると、金属部分で歯の攻撃からリグを守ることができる。

次のページで「ワームへのダメージ」はどうする?