秋の磯釣りは二刀流がオススメ 釣り方に拘らず美味魚を狙おう

秋の磯釣りは二刀流がオススメ 釣り方に拘らず美味魚を狙おう

今回の記事では私がメインとして活動している上物だけではなく、秋磯を広く捉えた楽しみ方を解説していこうと思う。狙う魚はグレだけではないのだ。食欲の秋という言葉からも秋磯はおいしいターゲットがめじろ押しなのだ。よって釣って楽しむというのもあるのだが、持ち帰っておいしく食べるということも考慮して書いていきたい。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 東弘幸)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 磯釣り

やっぱりメインは尾長グレ

 暑さも和らぎ、朝晩は肌寒さも感じるこの季節。秋は磯釣り師にとってトーナメント開催や、冬の寒グレに向けたスタートを切る意味でも大切な季節だ。各メーカーからも新製品がめじろ押しで、楽しい秋磯の開幕だ。

まずは私がメインとしている上物のフカセ釣りについて解説していこうと思う。やはり狙うのは王道ともいえるグレだ。しかし、ただグレを釣って楽しいなーというワケではない。グレには口太グレと尾長グレ(オキナメジナもいるが)がいて、狙う場所や潮によって釣り方が全く違う。

秋の磯釣りは二刀流がオススメ 釣り方に拘らず美味魚を狙おう尾長グレは外せない(提供:週刊つりニュース中部版 東弘幸)

個人的には同じグレでも、全く違う魚として捉えているほどだ。秋磯の大会、トーナメントで狙うのは口太グレだ。しかし夏を引きずっている秋の口太グレは寒グレほどの脂もなく、それほどおいしいとも思えない。

潜り潮の見極めがキモ

だからプライベートで釣行するなら、できるだけ尾長グレに照準を合わせて行きたい。尾長グレは尾長グレが回遊する潮通しの良い沖磯へ行かなければ釣れない。これは事前に船長に確認しておきたいポイントだ。

秋の磯釣りは二刀流がオススメ 釣り方に拘らず美味魚を狙おうタックル図(作図:週刊つりニュース中部版 東弘幸)

尾長グレを釣る場合、私が一番見ているのが海だ。サラシの方向、潮の流れ(引かれ潮、本流)がどこでぶつかり、どっちに流れてどこに潜り潮が発生しているのか……。海を見て、まずはどこにまきエサの落ち着く潜り潮があるのかを探す。九州のような激流は三重県にはない。そして九州のように流れる潮の中で食ってくるパターンも三重県では少ない。

よって狙うのは潜り潮の発生している場所、これに尽きる。まきエサがたまる場所は当然仕掛けも落ち着く。長時間まきエサを留まらせておける場所には、魚も集まりやすいということだ。そこではさまざまな魚種が姿を見せてくれるだろう。

美味しい魚たちが続々

表層でヒットするタカベは実は旬のイサキのように脂の多い魚で、小さいからといってバカにしてはいけない。塩焼きにすると、バターのような黄金の脂がじゅわーっとあふれ出して至高の味を楽しめる。

そしてこの時期になると肝が大きくなり始め、うまさが倍増するのが本カワハギ。上物のタックルのまま市販の仕掛けを結んで、アサリを付ければ即座に釣れる。釣りまくっておすそ分けにしても喜ばれる魚だ。

秋の磯釣りは二刀流がオススメ 釣り方に拘らず美味魚を狙おう秋は青物の回遊も期待できる(提供:週刊つりニュース中部版 東弘幸)

またこの時期は青物の回遊も多く、シオ(カンパチの幼魚)、ハマチやシイラもヒットしてくる。もしこれらの魚種を狙うのであれば、後述するルアーで狙った方がゲーム性があり楽しめる。仕掛けを入れていけば本命の尾長グレを狙うことができるし、さらに深く入れ込めばイサキやマダイも狙うことができる。

実は美味しいアイゴ

そのときの潮によって釣れる釣れないがハッキリしているのが尾長グレで、尾長グレの潮の時は尾長グレがヒットするし、潮が悪くなれば魚が口太グレになる。そしてさらに状況が悪くなれば、アイゴがヒットする。

不思議なものでアイゴが釣れまくってるなかで、尾長グレは全く釣れないのだ。自分はアイゴを食べないので全てリリースするのだが、和歌山では一夜干しが有名だし、実はクセがありつつもやめられない……、そんな魚なのかもしれない。食べたことがない読者はぜひチャレンジしてみてほしい。

秋の磯釣りは二刀流がオススメ 釣り方に拘らず美味魚を狙おうアイゴはヒレの毒に注意しよう(提供:週刊つりニュース中部版 東弘幸)

ただヒレの先端は全て毒針なので、細心の注意を払って持ち帰りたい。できたら絞めてから、全ての毒針を釣り場で切り取ってクーラーへ入れたい。死んでも毒は抜けないので、帰宅してから魚を触った家族が刺さったりしたら大変だ。釣った魚を前処理して持ち帰ることができるのは、釣り人の特権だ。絞める、血抜きをする、ぐらいは最低押さえておきたい。

次のページはルアーで青物を狙う!