釣りに向いている人の3つの特徴とは? 釣りを始めた長所短所も紹介

釣りに向いている人の3つの特徴とは? 釣りを始めた長所短所も紹介

新しい趣味で釣りをしてみたい!友達・彼氏が釣りをしているから私も始めたい!そんな人に読んでもらいたい。筆者の釣りをしてきて「よかった!」「悪かった!」体験談を紹介します!

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター杉浦永)

アバター画像
Haruka_Sugiura

普段はボートからのベイフィッシングゲームがメインで、愛知県の衣浦港・衣浦マリーナから20フィートほどの湾内専用ボートで出船しています。シーバス・クロダイ・ロックフィッシュなど魚種を問わず、シーズナルゲームを楽しみながら、狙える魚は全て狙うスタンス。釣りの以外にも旅行を趣味として、歴史を学ぶのが好きです。

×閉じる

その他 お役立ち

釣りを始めたきっかけ

筆者が釣りを初めたのは3歳のころ。父の友人が連れて行ってくれた「ハゼ釣り」が全ての始まりでした。そこから毎年夏にはハゼ釣りに連れて行ってもらい、釣りの魅力を感じたのだと思います。

釣りに向いている人の3つの特徴とは? 釣りを始めた長所短所も紹介小学生のころ釣った落ちハゼダブル(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

その後、小学生くらいからバス釣りを始めて、ボウズばかりでしたが、初めてバスを釣った時は心底感動して、それからルアー釣りをメインで楽しむようになりました。

釣りに向いている人の3つの特徴とは? 釣りを始めた長所短所も紹介初バスゲット(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

釣りを始めてよかったこと

まずは釣りを始めてよかったことを紹介します。

同じ趣味の仲間が増えた

釣りを始めたことで、中学~高校~大学と釣りをする友達ばかりと遊ぶようになりました!同級生だけでなく、先輩・後輩の垣根を越えて、幅広い世代の友達ができました!

釣りに向いている人の3つの特徴とは? 釣りを始めた長所短所も紹介年齢差40歳越えの釣り友達(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

趣味の幅が広がった

釣りを趣味にしていることで、他の趣味にも派生していきました。

釣りに向いている人の3つの特徴とは? 釣りを始めた長所短所も紹介沖縄の伊是名島1人旅(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

例えば、1人旅です。筆者は釣竿とルアーを持って1人旅をしながら、全国色々な場所で釣りと旅行を楽しんできました。旅行先での予想できないような出会いがあって、釣り友の輪が広がったり、旅行と釣りは切っても切り離せない存在です!

また、料理も趣味になりました。「魚が釣れたら食べたい!」という気持ちがあり、そのために高校生のころは海鮮料理のお店でアルバイトをして、魚の捌き方や料理の仕方を学んでました。

釣りに向いている人の3つの特徴とは? 釣りを始めた長所短所も紹介料理も趣味に(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

夏休みの宿題が入賞した

中学生の頃の夏休みに「詩」を書く宿題が出されたのですが、ナマズ釣りの情景を詩にして、原稿用紙1枚に書いて提出してみたら、なんとそれが入賞!

好きなことを題材にスピーチや文を書いたりすると、苦手なことを題材にするよりも明らかに楽しく物事が進んでいく感じがします。

釣りを始めて悪かったこと

反対に釣りを始めて悪かったことを紹介します。

釣具がどんどん欲しくなる

釣りにハマればハマるほど、新製品情報や商品の入荷情報に敏感になります。そのため、同じルアーを何個も買ってしまうなんてことはザラにあります(笑)。

釣竿やリールもどんどんいいものが欲しくなるので、よりランクの高いものに買い替えしたくなります(汗)。

釣りにハマったから、最初からハイエンドモデルを購入すると、他のものを買わなくて済むので、長期的に考えると得かもしれませんね(笑)

他の趣味ができなくなった

魚料理や釣り旅などの趣味の幅は広がりましたが、サッカーやバスケなどのスポーツ系の趣味に全く興味がなくなってしまいました(笑)。

そのため、スタジアムで野球などのスポーツ観戦をしていても、ルールがよくわからずに盛り上がっている時があります。

週末は家にいないことが多い

週末は、釣り友達と釣りに行って、釣った魚を食べる!という一連の遊びスケジュールができてしまうと、週末は家にほとんどいません。

ご結婚されている方は、家族での旅行や家族での時間を過ごす時間がなくなってしまうので、釣りが家族問題になることも……(笑)。

次のページで釣りに向いている人とはどんな人?!