静岡のサーフでショアジギング堪能 ショゴにヒラメが顔出し

静岡のサーフでショアジギング堪能 ショゴにヒラメが顔出し

今回は夏シーズンの静岡県・遠州、駿河エリアをレポートする。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 橋本康宏)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

夏は青物回遊の季節

暑さ厳しい季節だが、釣り物が豊富な季節。中でも人気で釣りやすいターゲットが青物だ。夏場はワカシ(ブリの子)、ショゴ(カンパチの子)といった小型青物がメインになる。清水から東のエリアはシイラの子、ペンペンも回遊している。

静岡のサーフでショアジギング堪能 ショゴにヒラメが顔出し最も回遊が多いのがブリの幼魚ワカシ(提供:週刊つりニュース中部版 橋本康宏)

駿河湾は水深があり、群れの数も多い。青物の数釣りが魅力のエリアだ。遠州灘も夏は小型青物が回遊する。しかし水深が浅いため群れの移動が速く、数釣りは難しい傾向にある。メインとなる魚種はワカシとショゴになる。遠州エリアにシイラの子は回遊していないが、30cmを超えるアジも狙え、ヒラメやマゴチもターゲットだ。

ルアー青物釣りのタックルとルアー

ルアーはデュオドラッグメタルキャストシリーズを用意。夏のサーフはメタルジグがメインになる。主に20gを使用し、風が強いとき、波が高いときは30gにローテーションする。メタルジグは小さめの方が、小型青物のバイトは得られやすいように思う。

ただし小さく軽いメタルジグでは、波が高い状況ではコントロールがしづらい。そのときは30gを選ぶ。ドラッグメタルキャストショットというブレード付きのメタルジグもラインナップされている。ブレードの輝きが効くこともあるので、他のジグに反応がないときに試してほしい。

表層を攻めるときはただ巻きでもいいが、基本的な操作はシャクってフォールさせるジャーク&フォールになる。レンジを探していくのもこの釣りの面白さだが、キャスト後は一度着底させてからの操作がオススメだ。

静岡のサーフでショアジギング堪能 ショゴにヒラメが顔出し小さくても小気味いい引きを楽しませてくれる(提供:週刊つりニュース中部版 橋本康宏)

タックル

ロッドは10ftのやや軟らかめを用意。操作する釣りなので9ftでもいい。サオが硬いと軽めのジグが操作しにくい。

リールは3000~4000番。ハイギアがオススメだ。ラインのフケの回収や、ジグの操作においても有利になる。ラインは0.6~1号のPEライン。細い方がよく飛び広範囲を攻められる。リーダーはフロロカーボンラインの3~5号。根のあるポイントでは太めがいいだろう。

次のページは実釣で小型青物にヒラメが登場!