堤防アナゴ釣りで良型含み4匹 全て足元でのヒットで投げる必要は無し?

堤防アナゴ釣りで良型含み4匹 全て足元でのヒットで投げる必要は無し?

釣行は7月4日月曜日、16時頃急にアナゴ釣りに行こうと思いつき、そそくさと準備をして出掛けてみた。この日は小潮初日の17時48分干潮なので上潮狙いで丁度いい感じだ。

熊本県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター米村祐次)

米村祐次

×閉じる

海釣り 堤防釣り

初のアナゴ釣り

アナゴは釣ったことはあったが狙って釣ったことはないので手探り状態である。調べると中通し鉛でのぶっ込み釣りで良さそうなので鉛とウナギ針の13号を準備。スーパーに寄ってエサのサバを購入。

途中釣具店にも寄ってアナゴの状況を聴くと日が沈んでからが釣れるとのこと。サバだけでは心細いので冷凍のキビナゴも準備した。

いざ実釣

18時頃目的の赤瀬堤防に到着。タックルはルアー竿8ftにスピニングリール2000番にPEライン0.8号にリーダーの2号をセット。中通しの5号の鉛を通してサルカンにウナギ針をセットした。

堤防アナゴ釣りで良型含み4匹 全て足元でのヒットで投げる必要は無し?キビナゴも使った(提供:TSURINEWSライター米村祐次)

まだ明るく日没までは時間もあるが早速竿二本を準備して、エサのサバとキビナゴを切って付け少し投げて置いていると、穂先がクンクンとなり上げるとフグだった。 その後はアタリが無いので上げてみるとヒトデが掛かっていた。

堤防アナゴ釣りで良型含み4匹 全て足元でのヒットで投げる必要は無し?ヒトデが掛かっていた(提供:TSURINEWSライター米村祐次)

暗くなると待望のアナゴ登場

日も沈み穂先が見えないので鈴を付けて足元に落として待つと、鈴がなり上げると本命のアナゴだ。

ちょい投げには全く反応せず、足元で当たって来るので二本とも入れておくと鈴の音が鳴り、上げると良型のアナゴが釣れた。

次のページでアナゴの蒲焼きを堪能!