釣り人的フェイク料理:コノシロの香り焼き 海の魚が淡水魚に変身?

釣り人的フェイク料理:コノシロの香り焼き 海の魚が淡水魚に変身?

コノシロ料理と言えば、刺し身や酢締めが定番。しかし、焼いてもかなりイケる。今回は釣り好き店主(藤まる食堂)がおすすめする「コノシロの香り焼き」を紹介する。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

アバター画像
松田正記

TSURINEWSの〝レシピ〟が好きすぎて「藤まる食堂」をオープン。いろいろな釣りを紹介する地元(熊本)の釣りガイド。最新の釣果情報と魚料理のリアル二刀流です。

×閉じる

その他 レシピ

コノシロの持ち帰り方

コノシロを美味しく持ち帰るにはまず、絞め方から。釣れたコノシロはハリから外し、すぐにナイフなどを使って絞める。

魚が動かなくなったところで、しっかり血抜きする。この時、水汲みバケツに入れて1~2分置くと早く血が抜ける。

下処理

次は持ち帰ったコノシロの下処理。魚をクーラーからシンクに移して軽く水洗いし、ウロコを剥ぐ。専用のウロコ取りを使い、魚に水道水をあてながら行うと、ウロコが飛び散らない。

あとは頭と尾っぽを切ってワタを取り、骨が硬い腹の部分はやや大きく切り落とす。

釣り人的フェイク料理:コノシロの香り焼き 海の魚が淡水魚に変身?腹の部分は大きく切り落とす(提供:TSURINEWSライター松田正記)

コノシロを捌く

下処理を済ませたコノシロは背開きの要領で、両面に包丁を入れていく。この時、身を切り離さずに、バタフライにするのがコツだ。

釣り人的フェイク料理:コノシロの香り焼き 海の魚が淡水魚に変身?バタフライに(提供:TSURINEWSライター松田正記)

みそを挟む

開いたコノシロは背側に少量のみそを挟む。これをスプーンで薄く伸ばせばセット完了。あとはグリルで焼く。

釣り人的フェイク料理:コノシロの香り焼き 海の魚が淡水魚に変身?みそを挟む(提供:TSURINEWSライター松田正記)

食べごろサイン

食べごろサインは魚の表面にほんのり焦げ目が付くころ。焼きたてをひと口ほおばれば、まるでヤマメを食べているような風味。

みそだけで、これほどの香りになるとは……。ただし、個人的な感想なので、フェイク料理として受け止めてほしい。

釣り人的フェイク料理:コノシロの香り焼き 海の魚が淡水魚に変身?焼き上がり(提供:TSURINEWSライター松田正記)

保存方法

余った分は冷凍して保存ができる。しかも、解凍してすぐに焼けるので、急な来客にも対応できて便利がいい。

冷凍室内に入れる際は、みそを挟んだ状態でラップをかけてから。大きいものは1尾ずつ。小さいものは2尾ずつ包む。

解凍のコツ

解凍する時は冷蔵室内でゆっくりと。常温で解凍したり、レンジを使うと、ドリップが出やすくなるうえ、味落ちする。

<松田正記/TSURINEWSライター>