【2021九州】夜焚きイカシーズン本番 胴突き仕掛けのキホンをおさらい

【2021九州】夜焚きイカシーズン本番 胴突き仕掛けのキホンをおさらい

漆黒の海に煌々と輝く集魚灯の明かり。季節は夜焚きイカ釣りのシーズン本番に向かってまっしぐら。ルアー感覚で釣れるイカメタルも人気だが、今回は胴突きでの釣り方を紹介する。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り イカ釣り

胴突き仕掛けのタックル

ターゲットのイカは「ケンサキイカ」「ヤリイカ」「スルメイカ」の3種類。シーズン初期はパラソル級と呼ばれる大型が狙え、ハイシーズンの夏には”夏イカ”と呼ばれる小型がメインになる。

【2021九州】夜焚きイカシーズン本番 胴突き仕掛けのキホンをおさらいタックル図(作図:週刊つりニュース西部版 編集部)

サオ

船ザオ3~4mで7対3調子のオモリ負荷80~100号。

【2021九州】夜焚きイカシーズン本番 胴突き仕掛けのキホンをおさらいサオ、リール、バッテリー、仕掛けなど(提供:週刊つりニュース西部版 編集部)

リール

中小型の電動リール。

ミチイト

PEラインの2~5号を使用。

仕掛け

イカ釣りに使用される胴突き仕掛けはミキイトにエダスで浮きスッテを4本、5本、6本など繋げたハリ数が多い多段仕掛け。ハリ数が多い分だけイカの活性が高い時には簡単に数が釣れることがメリット。船ザオと電動リールのタックルや手釣りで、よく使用される。

仕掛けのミキイト・エダスはナイロンライン10号前後。市販の仕掛けセット(浮きスッテ付き)やミキイトのみのイカリーダー(仕掛け)が販売されている。浮きスッテは4号が標準。エダスの長さは矢引きくらい。浮きスッテはカラーが多く、どれを選んだ方がいいのか迷う。赤頭の白ボディーを基本に、ピンク頭に白ボディーや赤頭に緑ボディーなどを交ぜながら、その日、イカの乗りがいいカラーに替えていく。

【2021九州】夜焚きイカシーズン本番 胴突き仕掛けのキホンをおさらいエサ巻きスッテ(提供:週刊つりニュース西部版 編集部)

シーズン初期はエサを背中に針金で固定する「エサ巻きスッテ」も有効で、大型狙いで使用する人が多い。エサの種類は冷凍キビナゴ、鶏のささ身、アナゴの切り身など。5本バリ仕掛けで、一番下にエサ巻きスッテを繋げる人が多い。

仕掛け投入~取り込み

オモリが海底に到着するまで待つ。オモリが海底に到着すると張っていたミチイトが緩み、軽くおじぎしているサオ先がピーンと元に戻る。底から仕掛けを少し持ち上げるようにリールを巻く。日没前まではイカが海底近くにいるため、そのまま底付近に仕掛けを留めてアタリを待つ。

アタリはサオ先がコンコンコンっと連続しておじぎする。サオを大きくあおってハリ掛かりするようにアワセを入れる。電動リールのレバーを動かしてモーターで巻き上げる。イカ釣り仕掛けのハリにはカエシが付いていないため、巻き上げの最中にミチイトを緩めないように心がける。

海面までイカが上がってきたら、大きさを確認して小型なら仕掛けを手に取って抜き上げ、大型ならタモを使用する。

次のページは釣果を伸ばすコツを紹介!