ベイトフィネスとフライどっちが釣れる?【小菅トラウトガーデン】

ベイトフィネスとフライどっちが釣れる?【小菅トラウトガーデン】

3月の渓流解禁を目前に、今期の釣果を期待しながら各種タックルの手入れとフライタイイングを行ったので、早速フライのテストとルアータックルとの比較釣行に向かった。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター片桐真流)

アバター画像
片桐真流

関東圏中心の淡水釣りを楽しむバイク好き会社員です。釣行スタイルはフライメインで毛鉤の自作が趣味です。

×閉じる

ルアー&フライ トラウト

小菅トラウトガーデンへ

2月23日に山梨県の小菅トラウトガーデンに釣行した。当日の気温は8℃で水温5℃。山からの谷間風が強く、風速4~5m/sくらいであった。

ベイトフィネスとフライどっちが釣れる?【小菅トラウトガーデン】釣り場への案内板(提供:TSURINEWSライター片桐真流)

小菅トラウトガーデンは、森と清流に囲まれた小菅村養魚場直営のポンドエリア。ルアー・フライ・テンカラがOKで、お洒落なクラブハウスも併設している。ビッグサイズで美味の「甲斐サーモン」が釣れることでも人気のフィールドだ。

ベイトフィネスとフライどっちが釣れる?【小菅トラウトガーデン】クラブハウス鱒の庭(提供:TSURINEWSライター片桐真流)

目的はタックルの検証

当日のメインの目的は、ルアーのベイトフィネスタックルとフライフィッシングでの釣果比較検証だ。

ポンド型の管理釣り場では果たしてどちらが有効なタックルなのだろうか?

ベイトフィネスとフライどっちが釣れる?【小菅トラウトガーデン】釣り場の様子(提供:TSURINEWSライター片桐真流)

ベイトフィネスとは

ベイトフィネスとは、スピニング用の5gに満たないようなライトリグや軽量プラグをベイトタックルで扱う釣り方を指す。繊細で手返しのよいアプローチができる近年流行りのスタイルだ。

フライフィッシングとは

フライフィッシングとは、軽量なフライ(毛ばり)を重量のあるラインに上手く力を伝えてキャストすることで魚を狙い、西洋がその発祥ともいわれ、フライ(毛ばり)を自作する楽しみもある奥深い釣りスタイルである。

ベイトフィネスとフライどっちが釣れる?【小菅トラウトガーデン】釣り場の様子(提供:TSURINEWSライター片桐真流)

当日のタックル

今回使用したルアータックルは、穴釣り用の60cmロッドに小型のABUタイプベイトリール。ベイトフィネスをさらにコンパクトにした当方オリジナルの「マイクロベイトフィネス」で勝負してみる。ラインは8lbのPEラインにショックリーダーのライン構成を採用した。

ベイトフィネスとフライどっちが釣れる?【小菅トラウトガーデン】ベイトフィネスタックル(提供:TSURINEWSライター片桐真流)

このタックル仕様に至った経緯として、山岳渓流や小河川、キャスティングが困難な環境でも限りなくコンパクトにショートレンジでのやり取りが出来ないものか、との思いがある。また、源流釣行やキャンプなどでリュックに忍ばせておけるサイズ感を重視してみた。

フライタックルは、ロッド#3/6P、ライン#3、リールPFLUEGERTRUMP No.576、#12フックをメインで使用。

次のページはベイトフィネスで甲斐サーモンゲット?