秋風景楽しむバス釣り 「アクションは貫き通す」が奏功?【入鹿池】

秋風景楽しむバス釣り 「アクションは貫き通す」が奏功?【入鹿池】

10月の2日間、愛知県犬山市・入鹿池へバス釣りに行ってきました。秋らしい風景を楽しみながらの釣行の模様をレポートします。

愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・宇佐美 岳洋)

アバター画像
うさみたけひろ

パーソナルトレーナー ところにより 釣りライター 時々 お馬さんのマネージャー 「楽しい」「おもろい」ことがモットー!

×閉じる

ルアー&フライ ブラックバス

入鹿池でバス釣り

10月の木曜日の11時30分~13時00分に、愛知県犬山市・入鹿池へバス釣りに行ってきました。水温が下がっていく季節になんとかバスを釣り上げ、秋の入鹿池の魅力を写真に収めることができました。

釣り場の紹介

今回はいつもは冬だけワカサギ釣りに訪れる入鹿池で、初のバス釣りです。入鹿池では昭和の時代からバスがいることが確認されており、バス釣りのトーナメント大会が開催されることもあるメジャースポット。毎年ワカサギを放流していて、ベイトフィッシュはわかりやすく、ハゼ系やザリガニも岸際で見かけるので、多様な攻め方が可能でしょう。

釣り場の状況

ポイントは冬と比べると、10m近く大減水。写真で見られる水際の茶色部分は冬になると全て水の中で、貸しボート屋さんの桟橋は水位に合わせて、堰堤のかなり下へ係留されていました。水中変化が確認しやすく、冬のワカサギ釣りでポイントを選ぶ参考になったことで、今年こそ大漁間違いなし!

秋風景楽しむバス釣り 「アクションは貫き通す」が奏功?【入鹿池】ポイントは減水中(提供:WEBライター・宇佐美 岳洋)

入鹿池は、北側の流れ込みとなる河川で陸っぱりの釣りが可能なようですが、貸しボート屋さんが立ち並ぶ、堰堤オンリーで端から端を1往復する釣りとなりました。足場は、切り出した大きな石の上を歩くので安定感はありますが、池に向かって傾斜がついているので転倒には注意。

ルアーはワカサギカラー

巻物オンリーの私は、とにかく「ワカサギカラー」推しです。ルアーサイズを去年多く釣れたワカサギ1年モノに合わせます。限られた時間をタダ巻きの手返しの良さで攻略することにしました。

見えバス、見えギルに対して口を使ってもらえるよう極小ミノーを使用。一発大物狙いでは、ワカサギ3年モノに匹敵する10cmを超えるミノーを使用。

秋風景楽しむバス釣り 「アクションは貫き通す」が奏功?【入鹿池】1日目のルアー(提供:WEBライター・宇佐美 岳洋)

10月1日の釣果

1日はお昼休みの時間帯に釣行。11時30分~13時00分まで、陸っぱりには5人ぐらいバサーの姿が。事前情報で得ていた通り、やはりボート釣りが中心で、ワカサギ釣りをされている人もチラホラ見かける感じ。

気温27℃、水温29℃、天気は晴れ。水際に近づく前から、遠目でも魚影が確認できてテンションMAX!琵琶湖でもサーチルアーとして使う「HKML・K-1マック」を結びます。

ひたすら巻いてはバスとギルに追われる、の繰り返し。しかし全くバイトにつながらず、ルアーをサイズダウンしてもただ追ってくるだけ…。

かなりスレていて堰堤の往路は0バイト、0フィッシュ。テンションは下がりましたが、根負けしないよう続けて復路で2バイト、1フィッシュの釣果でした。無視や逃げられない限りは、同じアクションを貫き通すが吉!

秋風景楽しむバス釣り 「アクションは貫き通す」が奏功?【入鹿池】なんとか1フィッシュ(提供:WEBライター・宇佐美 岳洋)

釣行2日目になるはずだった8日は台風が接近…。強い雨と風により戦意喪失です。もちろん釣果はゼロでボウズ。先週に確認したブレイクラインに対して来週の水位の変化が楽しみと思いつつ、ぬくぬくとスタバでコーヒーを飲みました。

次のページで仕切り直しの釣行へ!